TVでた蔵トップ>> キーワード

「北町地域包括支援センター」 のテレビ露出情報

2040年には、高齢者の6~7人に1人が認知症になると推計されている。専門家からは、今後、一人暮らしの認知症の人が増えるとみられ、家族の支援が限られるなかで、地域でどう支えるかが課題だとの指摘が出ている。自治体が設置する地域包括支援センターは、高齢者の見守りなどを行っている。東京・練馬区の北町地域包括支援センターでは、管轄する地域に、7880人の高齢者がいるが、対応する職員は10人だ。人手はぎりぎりの状態だという。国は、報酬を受けて、認知症の人や家族を手助けする認知症サポーターを全国に1500万人以上養成してきたが、その力が十分に発揮されていないことも課題になっていた。さいたま市は、認知症の人とサポーターをつなぐ取り組みを始めた。認知症の人々が参加する集まりなどを、サポーターに紹介し、一緒に過ごせる機会などを増やすという。今回の認知症高齢者の推計では、前回の9年前の調査と比べ、認知症高齢者の数は少なくなっていて、厚生労働省の研究班は、生活習慣病の改善などが影響している可能性があるとしている。専門家は、症状が軽く、認知症の診断に至らない人もいて、進行を遅らせることが重要だとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月8日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
推計として2040年に、認知症の高齢者が584万人を超えるとされ、高齢者全体の15%に当たるというデータが出された。一人で暮らす認知症の人をどう対応するのかが待ったなしの課題として浮き上がっている。練馬区の北町地域包括支援センターでは高齢者7800人に対して10人で対応するとほぼ手いっぱいの状況に厚労省の出したデータでより、その課題がより鮮明に浮かび上がると[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.