TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県」 のテレビ露出情報

東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶつくばエクスプレスについて沿線の自治体が団体を設立した。昨夜、茨城県守谷市で開かれた期成同盟会の設立総会にはつくばエクスプレス沿線のつくば市や千葉県柏市、埼玉県三郷市、東京・足立区や荒川区など11の区と市の市長や担当者らが出席した。会合ではまず8年前の国の交通政策審議会の答申に沿って、つくばエクスプレスの秋葉原から東京駅への延伸に加え、整備が計画されている東京駅から有明などの臨海部を結ぶ新たな地下鉄との乗り入れを目指すなどとした設立趣意書が承認された。このあと総会は非公開で行われ、関係者によるとつくばエクスプレスの運行会社に出資する茨城県や埼玉県、千葉県にも参加を促すなどとした今後の活動を確認した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
東京都は今夏の都内の一般家庭約800万世帯すべてで水道基本料金を無償化する方針を明らかにした。無償化するのは基本料金で約5000円の負担軽減となる。都は光熱水費を軽減するとしていて、無償化を実現するため368億円の補正予算案を都議会に提出する予定。埼玉県の大野知事は都の財力があってはじめてできる政策。栃木県の担当者からは都は財政的に豊かで状況が全然違うとの声[…続きを読む]

2025年5月11日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(関東甲信のニュース)
おととし記録的な大雨で千葉県を流れる一宮川の流域で発生した大規模な浸水被害について、有識者会議が報告書をまとめた。報告書では、複合的な要因で浸水被害が広がったとしている。そのうえで、堤防のかさ上げなどの河川整備を着実に進めるとともに、田んぼダムの設置などを促進させる必要があると指摘している。

2025年4月5日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
千葉県と神奈川県を結ぶ東京湾アクアラインで激しい渋滞の緩和のため試験導入されている変動制の料金がきょうから改定される。上り線では特に混雑する午後1時〜7までは1600円まで引き上げられ、朝4時までと午後8時以降は400円まで引き下げされる。下り線では午前0時から4時まで400円となる一方、午前5時から7時は1000円に値上げされる。この料金体系は来年3月まで[…続きを読む]

2025年4月3日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
米の高値が続く中、千葉県で有数の米どころの東庄町では、早場米の田植えが始まった。多田正吾さんの水田では県が独自に育成したふさおとめの苗をきょうから植え始めた。地元のJAによると、米価格の高騰を受け、飼料用から主食用に転換する農家が増えているという。

2025年3月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
銚子市の沖合では三菱商事や中部電力の子会社などで作る事業体が国の公募を経て洋上風力発電の建設計画を進めているが先月、三菱商事は資材価格の高騰などからコストが大幅に増加しているとして計画をゼロから見直す方針を示した。こうした中できょう洋上風力発電の計画を促進するため国と県が設置している協議会が千葉市内で開かれた。初めに事業者を代表して三菱商事の関連会社の担当者[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.