TVでた蔵トップ>> キーワード

「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」 のテレビ露出情報

きょう8月23日は79年前に旧ソビエトが元日本兵や民間人をシベリアなどに移送する指令を出したシベリア抑留が始まったとされる日。東京・千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑では、元抑留者や遺族などで作る団体が追悼式を開き、およそ150人が参列して黙とうをささげた。厚生労働省によると抑留され、犠牲になったおよそ5万5000人のうち、今も3万2000人を超える遺骨が日本に帰ってきていないが、このうちロシアでは軍事侵攻の影響で遺骨収集が中断されている。
住所: 東京都千代田区3-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月27日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
第2次世界対戦で海外の戦地などで亡くなった人たちの霊を慰める拝礼式が千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われた。式には秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、遺族の代表など約600人が参列した。368人の遺骨が納められ、墓苑の遺骨は37万1000人余に。かつての戦地には約11万人の遺骨が残されたまま。

2025年5月26日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
第二次大戦で海外の戦地で亡くなった人達の霊を慰める拝礼式が千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われた。式には秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、遺族の代表など約600人が参列した。式では福岡厚労相が、いまだ多くの戦没者が各地に眠っていることも決して忘れず、1柱でも多くの遺骨が1日も早く故郷に戻るよう全力を尽くすと述べた。その後、遺骨の調査団が持ち帰った身元がわからない368人の[…続きを読む]

2025年5月26日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
終戦から80年のことしも第二次世界大戦中に海外などで亡くなった日本人の戦没者を慰霊する拝礼式が開かれ、新たに368人の遺骨が納められた。

2025年5月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
千鳥ケ淵戦没者墓苑できょう行われた式典には秋篠宮ご夫妻が出席され、お2人が拝礼した後、石破首相や戦没者の遺族らが献花した。政府が昨年度までにロシア・硫黄島などで収集した遺骨のうち、DNA鑑定をしても身元不明などの理由で遺族に引き渡せなかった368人の遺骨が納められた。これで千鳥ケ淵戦没者墓苑に遺骨が納められたのは37万1008人となった。海外戦没者は約240[…続きを読む]

2025年5月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
拝礼式は東京・千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑で行われ、秋篠宮ご夫妻をはじめ、石破首相など約400人が出席。式典では戦地で新たに収集された身元不明の368柱の遺骨が納められ、遺族に渡すことができずに墓苑に納骨された遺骨は37万1008柱となった。その後、秋篠宮ご夫妻が納骨堂に深く拝礼され、石破首相や遺族の代表らが次々と花を手向けた。戦後80年が経った今も約112[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.