TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区役所食堂」 のテレビ露出情報

品川区役所の区役所メシを紹介。現在の庁舎は1968年に竣工された。老朽化などを理由に移転され、2029年に新庁舎が開業予定。第二庁舎の二階には、しながわ防災体験館がある。消火活動体験などができる。その向かい側にあるのが食堂。人気は、豚の生姜焼き定食。ガパオ丼など、変わった日替わりメニューも特徴。期間限定の珍メニューが品川丼。イカゲソやあさり、小エビなどのかき揚げが炊き込みご飯の上にのっている。魚介の味わいが強く、炊き込みご飯はだしが効いていて上品だという。郷土料理の品川めしから発想したメニューで、品川めしは江戸時代からあり、漁師のまかないめしだったという。過去には、煮穴子とちらし寿司を卵で包んだ品川めしを提供していたこともある。
住所: 東京都品川区広町2-1-36

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
きょう紹介した区役所の食堂では、量の変更もできるメニューもあり、カロリーコントロールや食品ロス削減にも良さそう。住田は、品川区役所では、運が良ければ1回食事が無料になる当たり券もあるそうだなどと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.