TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川駅」 のテレビ露出情報

まずは今年オープンしたばかりの最新店の夏季限定手みやげ。教えてくれたのは神奈川県在住の40代夫婦で「見た目がかわいいなと思った」などコメント。さらに神奈川県在住の20代大学生は「パンケーキの上の部分をちょっと固めにした感じ。生地が少し硬めでパフみたいなのが中に入っている。チョコが濃厚でおいしかった」などコメント。他県からもお客さんを呼び寄せる魅力的な店とは「SOBAP」。青山などにある大人気の「I’m donut?」のオーナーシェフ平子良太さんがプロヂュースしたお店で、そば粉クレープ専門店。甘いものだけでなく、惣菜系も多く、独自の甘みを抑えた生地で中身の味を抑えたクレープは最大で18種類。テイクアウトも可能で4つ以上購入でギフトボックス無料に。2時間持つ保冷剤が入る。そして、こちらの夏限定の商品が「とうもろこしのソバープ」。そば粉で作ったクレープ生地にコーンピューレや生クリームで作ったムースを入れ、今が旬のとうもろこしを焼き美味しい表面を切り盛り付ける。グリッシーニというクラッカーのような食感のスティック状のパンが入っている。食感にも遊び心を入れた個性溢れる革新的クレープ。ちなみに芸人妻たちの夫はというと。中村さんは大竹一樹さんについて「定番が好き。うちの夫は」などコメント。野々村さんは夫の川谷修士さんについて「見慣れないものがテーブルにあったらすぐ食べる習性がある」などコメント。
お店に来たからこそわかるお得情報発見。手渡しでその場で食べる人は100円割引だという。また、夏限定商品は他にも季節のフルーツがあり、メロン好きにはたまらないクレープなのだそう。スタジオの渋谷さんはメロンとカスタードのそば粉クレープを試食し「美味しい、めっちゃメロンです」などコメント。
続いて夏季限定手みやげで多くの人がおすすめしたのはグランスタ東京1階中央通路エリアの八重洲側に今年5月にオープンしたばかりの「GOOD NEWS TOKYO」。栃木県那須発のショップで都内4店舗目。ネットニュースを中心に話題になり、今や新東京みやげとも言われる。看板メニューのバターのいとこはバター香るワッフル生地、そこに那須の牧場の牛乳で作られるミルクジャムを入れ、可愛いパッケージで仕上げた手みやげとして大人気の品。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 0:55 - 1:25 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜松岡&大吉が大久保佳代子と飲み歩く
今回は品川駅周辺「品川ホルモン」へやって来た。まずは生ビールと日本酒が届き乾杯から始まった。福岡県の名物「モツ鍋」は一般的に牛モツが使われているという。まずは「生ピーマン」「塩らっきょ」「たたききゅうり」「はつユッケ」が届き食べていった。そして飲みだしたら帰らない島崎和歌子との恐怖の宅飲みについて話していった。また飲み終わったらどうするかというオトナのハナシ[…続きを読む]

2025年6月22日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!思わず共感しちゃう!クイズ!あるある
高知さんは「高知をコーチに間違えられる」などと話した。

2025年6月19日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
ダウンタウンDX超デトックス祭46連発 この際言わせて!世間への不満
伊原六花は盗撮されるならビジュアル良く撮ってほしいので、盗撮されていると思ったらその人に向けてピースをするという。品川は撮ってなかったら恥ずかしくないかと指摘した。品川は自分のことを話していると思ってもかなりの確率で品川駅のことだと話した。今田耕司は病院の待合室で目があった人がスマートフォンをいじり出し、検索してみるとSNSに書かれていたことがあると話した。[…続きを読む]

2025年6月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのうは、梅雨入りしている九州各地で6月の観測史上最大の雨となった。きのう気象庁は、関東甲信地方が平年より3日遅く梅雨入りしたとみられると発表した。また、北陸地方も平年より1日早く梅雨入りし、きょうも各地で雨の予報となっている。梅雨前線が太平洋沿岸に停滞する影響で、きょうは近畿や東海地方でも大雨が予想され、引き続き河川の増水や土砂災害などに警戒が必要。梅雨の[…続きを読む]

2025年6月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
関東甲信が梅雨入りした。気象庁が発表した。今日午前、東京の品川駅前では傘の花が咲く風景が広がった。この時期を逆手に楽しむ動きも活発化している。神奈川県鎌倉市にある明月院ではアジサイを見に沢山の人が集まった。映え写真目的の観光客も見られた。雨とアジサイのコラボ写真を撮った人も見られた。ここのアジサイは今月いっぱい見頃が続くという。
一方、雨の日ならではのお得[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.