TVでた蔵トップ>> キーワード

「壮瞥町(北海道)」 のテレビ露出情報

きのう午後4時ごろ、北海道・壮瞥町で、「昭和新山が崩れている」などと通報が相次いだ。壮瞥町によると、山の上部の溶岩ドームの壁が崩れ落ちたが岩の塊は中腹付近で止まり安定しているという。また、噴火を示す兆候もないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月24日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
きょうは全国的に3連休で一番の好天に恵まれ、寒さがやわらいだ。都心の最高気温は午後4時現在10.3℃。港区で開催されたいちごフェスでは、冷たい商品が出ていた。渋谷区ではこたつに入って花見を楽しむ渋三さくら祭が開かれた。静岡・伊東市では全日本まくら投げ大会が開催された。北海道・壮瞥町では雪合戦の世界一を決める昭和新山国際雪合戦が開催された。

2024年2月24日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
北海道・壮瞥町では第35回昭和新山国際雪合戦が行われた。見どころはチームワークや戦術、駆け引き。観戦する人も真剣な表情で見ていた。
静岡・伊東市では全日本まくら投げ大会が行われた。修学旅行の定番、まくら投げをスポーツに進化させたもの。今年は全国から40チーム370人が出場した。相手陣地のまくらを回収することが出来る先生が来たぞコールは使い所を見定めるのが重[…続きを読む]

2023年12月1日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
日本時間の3日ニューヨークで開かれるダブルダッチの国際大会に北海道の小学生チーム「ABLAZE」が挑戦する。バスケットボールを使ったアクロバティックな演技が持ち味で、結成1年。ABLAZEは10月に行われた全国大会で中学1年以下の部門で優勝し国際大会への切符を掴んだ。シルク・ドゥ・ソレイユにも出演した川南光さんが指導にあたっている。川南さんが重視するのは集中[…続きを読む]

2023年7月29日放送 18:00 - 18:56 テレビ朝日
人生の楽園大地の恵み味わう 北海道SP
今回の楽園の住人はトマト農家・清水英子さん、糖度10度以上のトマトをブランド化して販売、さらにもっとトマトの美味しさを知ってもらいたいとジェラート店を開く。清水達雄さん&英子さんは代々受け継いだ土地を守ろうと商品価値の高いフルーツトマトを栽培、2016年にはジェラート屋「とまと屋さん」をオープンさせた。達雄さんは大病を機に洞爺湖でチップ釣りを始め、漁協組合を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.