TVでた蔵トップ>> キーワード

「大月駅」 のテレビ露出情報

富士山ビュー特急に乗車。パティシエが作るスイーツを堪能できる「スイーツプラン」(1人4900円)があるが、春日たちは利用しなかった。スイーツ無しプランは半額の2470円。春日は車内では座席と景色を満喫すべきと主張したが、大好物の桃を持参した。車窓から富士山の絶景を満喫して河口湖駅に到着した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月30日放送 0:45 - 1:20 テレビ朝日
お願い!ランキングお願い!ランキング
次に紹介するのは鉄道マニアの伊藤桃。山梨県の観光列車からの絶景を紹介。富士山ビュー特急は大月駅から河口湖駅間を45分かけて走行する鉄道で日本で一番富士山の近くを走る鉄道。1両目は特別車両で木を基調にしたクラシカルに作られたレトロな内装。絶景を楽しめるように窓がたくさん設置されている。その窓から見える富士山を紹介する。

2024年2月6日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysローカル鉄道の世界へ!in山梨
富士山麓電気鉄道は全長26.6kmの路線で富士山観光で人気。河口湖駅前には第1号の車両が展示されている。ミスターちんは富士山をバッグに車両をカメラに収めた。今回乗り込む列車はかつてJR山手線などで走っていた205系を改装した列車。

2023年12月28日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
ツアー2日目のスタートは、多くの文豪に愛されてきた伊豆の小京都・修善寺。竹林の小径や修禅寺を巡った村井美樹は、水戸岡鋭治氏が手がけた富士山ビュー特急で絶景を満喫した。

2023年12月26日放送 13:05 - 15:40 テレビ東京
ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 富士山攻略スペシャル
最寄りのバス停に到着したバスチームは歩いて「フルーツガーデンイチフル」を目指す。一方、ぶどうの糖度当てミッションに苦戦する鉄道チームはクイーンニーナを完食するも糖度は23度以下。そこに追いついたバスチームもミッションに挑戦しシャインマスカットを完食したがハズレ。先にミッションをクリアしたのは鉄道チーム。
鉄道チームは次のチェックポイントの最寄りの河口湖駅を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.