TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉農水相」 のテレビ露出情報

コメの価格対策を強化するため、農林水産省はコメ対策集中対応チームを立ち上げた。随意契約を使った備蓄米の売り渡し数量は30万トン。随意契約の参加条件をめぐって困惑の声も上がっている。大臣就任六日目、コメ問題に投じられた新たな一手。きょう、農林水産省が発足したコメ対策集中対応チームは、省内で40人、地方を含め500人規模という異例の対応で目の前の問題に対応する。国民の多くが直面し続けているコメ問題。就任以降スーパーや精米店を立て続けに視察するなど、小泉大臣はスピード感を強調している。きょう備蓄米の新たな売り渡し方法の随意契約についても本格始動することを明かした。売り渡されるのは2022年産と2021年産のあわせて30万トンの備蓄米。きょうからホームページで申し込みを開始し、先着順で販売するとのこと。随意契約の参加条件は、年間1万トン以上の米の取り扱いがある大手小売業者に限られている。川口市のスーパーで話を聞くと、新鮮市場の店長は「到底ムリでしょ」などと話した。首都圏で展開するスーパーチェーンは基本的に玄米で保管されている点について「ほとんどのスーパーは精米機を持っていない」などと話している。仮に備蓄米を手に入れても2000円台で販売することは難しいのではないかとのこと。随意契約の説明会には、イオンなどが参加した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月27日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
小泉農相は随意契約による備蓄米の売り渡しについて、小売業者からの申請が殺到し令和4年産の備蓄米は売り渡しの上限に達する見通しになったとして、申請の受け付けを一時休止すると明らかにした。

2025年5月27日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
午後9時に農水省は、「令和4年産コメについて予定数量上限に達する見込みとなったので、令和3年産および令和4年産コメについて買受申し込みを一旦休止する」などと発表。来週にも2000円で店頭に並ぶ予定だが、「相当古いお米なので、この価格をスタンダートだとは思ってほしくない」「流通の破壊のようなことをしてあとで問題おきないのか」などとスタジオでは冷静なコメントがさ[…続きを読む]

2025年5月27日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
小泉農水相は備蓄米の受け付けを一時休止すると発表。横浜市のスーパーでは月に1度の特売日だったが、それでもコメは5キロ4202円だった。買い物客が期待していたのは備蓄米の随意契約によるコメの値下がり。随意契約申請企業は増え続けている。1万トン申し込んだアイリスオーヤマはスピード第一と話し、社長もすぐにGOサインを出し、その後小泉農水相と面会し「6月2日に5キロ[…続きを読む]

2025年5月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
小泉農林水産大臣はきょう閣議後の会見で、「早い事業者とはきょうもしくはあす随意契約を完了し、6月の1週目に店頭に並ぶというめどが見えてきた」とのこと。さらに自身のXを更新し「備蓄米の随意契約アップデート。申し込みは30社超、約15万トン」と投稿。農林水産省によると申請があったのは33の事業者で合わせて15万7,000トン余にのぼるという。きょう購入を申請した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.