TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島市役所」 のテレビ露出情報

ことしのノーベル平和賞を受賞することになった日本原水爆被害者団体協議会の田中熙巳代表委員が日本外国特派員協会で記者会見し今後への決意を示した。きょう、日本外国特派員協会が開いた会見に13歳のときに長崎市の自宅で被爆した日本被団協の田中熙巳代表委員が招かれ当時の様子について証言した。また日本被団協が果たした役割について問われると「被爆者は自分が体験したことをさまざまな形で表現活動を行ってきた。目撃した被爆者たちが私ぐらいが最後の世代であり、生きている間に実態を伝えていかないといけない」そして、これからの活動について「2世は明らかに原爆の被害者。わたしたちがやってきた運動を継承してほしい。若い人たちが力を合わせてやっていってほしい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
平和公園の原爆供養塔には7万人の遺骨が安置されていて、このうち名前など判明し遺族を待つのは812人。納骨名簿がきょう全国の自治体に発送された。今月新たに1人の遺族が2年ぶりに見つかった。広島市は来月11日から公共施設などで名簿を掲示し遺族の判明につなげる。

2025年6月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(広島局 昼のニュース)
広島市は、名前などが分かっていながら遺骨が引き取られていない人の遺族を捜すため、亡くなった人の名前を記した「原爆供養塔納骨名簿」を毎年全国の自治体などに送っている。これを見た男性の遺族の関係者から市に連絡があり判明したとのこと。新たに遺族が見つかるのは2023年以来。遺族が見つかった遺骨は、原爆供養塔に永久安置されるとのこと。原爆供養塔に納められている遺骨の[…続きを読む]

2025年6月3日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
8月6日に行われる平和記念式典で、慰霊碑に納められる「原爆死没者名簿」にこの1年の間に亡くなった被爆者の名前を書き加える作業が2日から行われている。今年は2222人の名前が新たに書き加えられる予定。

2025年6月2日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
8月6日に行われる平和記念式典で、慰霊碑に納められる「原爆死没者名簿」にこの1年の間に亡くなった被爆者の名前を書き加える作業が2日から行われている。今年は2222人の名前が新たに書き加えられる予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.