TVでた蔵トップ>> キーワード

「強羅駅」 のテレビ露出情報

第一回の鉄道は江ノ島電鉄、3人が自慢の写真で競い石原良純が優勝。今回は箱根登山電車。伊藤壮吾は架空の路線・電車を作る妄想鉄、石井正則はカメラ歴20年以上という。
強羅駅は石原の思い出の場所。箱根登山電車の車両は全8種類、モハは通称100形車両。1919年開通から100年以上走り続ける車両で、2028年に引退することを発表。9つのテーマに合わせて撮影し、1位は箱根登山電車のHPに掲載される。石井は写真を撮ったがカメラはシャッターを切ってから撮れるまで遅い。伊藤は有名な撮影スポットへ。小涌谷踏切は箱根駅伝のコース上にある唯一の鉄道踏切。ランナーが優先され電車も場合によっては止められる。「大自然と箱根登山電車」などのテーマで写真を撮った。
石原は強羅駅からケーブルカーに乗車した。箱根登山ケーブルカーは車両が傾斜に合わせ階段状になっている。運行本数は1時間にわずか3本。一般的な線路は複線だが、ケーブルカーは単線で左右対称に撮ることができる。「ベタだけど…箱根登山電車」などのテーマで写真を撮った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月22日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部絶景!鉄道写真部
第一回の鉄道は江ノ島電鉄、3人が自慢の写真で競い石原良純が優勝。今回は箱根登山電車。伊藤壮吾は架空の路線・電車を作る妄想鉄、石井正則はカメラ歴20年以上という。
強羅駅は石原の思い出の場所。箱根登山電車の車両は全8種類、モハは通称100形車両。1919年開通から100年以上走り続ける車両で、2028年に引退することを発表。9つのテーマに合わせて撮影し、1位[…続きを読む]

2025年8月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
テーマは「フリーパスで満喫!箱根お得旅!(2日目)」。先週はロープウェイで大涌谷へ。今年4月にオープンした新スポットを満喫。ロープウェイや海賊船など、乗り物に乗れば乗るほどお得になる箱根旅。今回使用する箱根フリーパスは、新宿駅から小田原駅の往復電車代に、箱根の8つの公共機関が乗り放題。さらに約70箇所の施設で割引や特典などが受けられる。2日間有効で6100円[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.