TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本野鳥の会」 のテレビ露出情報

福岡・福間海岸で鳥が水面を”水平移動”する動画が撮影された。撮影された鳥は砂浜や干潟に生息する渡り鳥”ミユビシギ”で冬は日本でも良く見られるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月7日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…(はやく起きた朝は…)
父親は野鳥の撮影が趣味だという視聴者のお便りを紹介。父親が自費出版した鳥の写真集を送ってくれた。表紙の鳥はシマアオジ。磯野貴理子は鳥をキレイに撮るために一眼レフカメラを買ったが、鳥にレンズを向けると感づかれ逃げられてしまう。日本野鳥の会の先輩にどうしたらいいか相談すると、鳥が気づかないようにいつも通りの動きをするようアドバイスされた。ピントが合わないとの相談[…続きを読む]

2024年7月6日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本くらしり
お笑い芸人・レイザーラモンRGさんと戸山公園(東京・新宿)でバードウォッチング。レイザーラモンRGさんは日本野鳥の会に15年以上所属。野鳥の見つけ方:まずなき声を聞く。鳴き声がする方に静かに近づく。シジュウカラ、ムクドリ、ヒヨドリなどの生態を観察した。

2024年7月3日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!モクゲキ!
宮崎県日向市の住宅街にカルガモの親子が突然現れた。母ガモの後ろを一生懸命ついていく6羽の子ガモ。道路を横断したり車の下を通り抜けたりするなど住宅街をウロウロ。この時期よく見られるカモの引っ越し。日本野鳥の会によると、カルガモが産卵する場所は卵を隠すことができる草むらで、そこから引っ越しをして天敵が少ない川や池などの水辺で子育てをする。この場所から800mほど[…続きを読む]

2024年6月20日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
岡谷市の鳥類の愛好家(「日本野鳥の会諏訪支部」名誉支部長・林正敏さん)が保管してきた「ニホンライチョウ」の剥製など約3000点が原村の八ヶ岳美術館で展示されている。これらの剥製などは、当時の鳥類を研究するうえで貴重だとして、年内にも茨城県つくば市の国立科学博物館に寄贈されるという。日本野鳥の会諏訪支部」名誉支部長・林正敏さんのコメント。(中継)松本。

2024年6月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
長野県原村の森の中に立つ「八ヶ岳美術館」。今月8日から開かれている企画展「世紀を超えた鳥類標本の全容」。その数日前展示ブースでは急ピッチで準備が進められていた。並べられているのは鳥の剥製。卵などの標本も合わせ、3000点にも上る所蔵品を展示するのは長野県岡谷市の林正敏さん。日本野鳥の会の諏訪支部長を40年にわたって務めたまさに「鳥博士」。案内された自宅には多[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.