午前の東京株式市場で日経平均株価は一時200円以上値上がりし史上初の4万5000円を突破、また東証株価指数も一時取引時間中の最高値を更新し午前の取引は先週末より値上がりして終えた。アメリカのFRBが16日から開く会合で利下げに踏み切ることがほぼ確実視されていることからきのうのニューヨーク市場ではハイテク関連株中心に上昇した。東京市場でも半導体関連株などに買い注文が相次いだほか、きょう午後に自動車関税が15%に引き下げられることから関連株が買われ相場を押し上げた。一方日経平均株価は4営業日で1500円近く上昇し一部からは警戒感も出ている。
			
