TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

きのう多くの患者が訪れていたのは東京都内のクリニック。冬本番を前に感染が拡大しているのがいま猛威をふるっているインフルエンザ。厚生労働省がきのう発表したデータでは全国のインフルエンザの患者数が10週連続で増加。さらに先月29日までの1週間に報告された1医療機関あたりの平均患者数は19.68人と前の週の約1.2倍になっている。取材したクリニックによると特に感染が広がっているのが子どもたちで、おとといも12歳の男の子が陽性と診断された。厚生労働省によると、先月23~29日の1週間に全国で学年閉鎖や学級閉鎖になった小中学校などは4706施設にのぼるという。インフルエンザの患者が急増する一方で懸念が高まっているのがインフルエンザ検査キットの不足。有明こどもクリニック豊洲院ではメーカーに検査キットを発注しても届くのが遅れたり、届いてもごく少量といった状況が続いているという。こうしたなかインフルエンザに備える動きにも注目が。インフルエンザに感染した際、薬代や入院費が保証されるという「インフルエンザお見舞い金保険」。昨シーズンは年明けから販売していたということだが、今シーズンはインフルエンザ患者の急増に伴い、先月11日から販売を開始。すでに1万件以上の加入があったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。伊豆諸島に大雨警報が出ている。

2024年6月21日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ジャングルポケット太田のラヴィット!トレッキング部
ゲストは美 少年・浮所飛貴&サルゴリラ。案内人は橋谷晃さん。今回トレッキングするのは赤城山。初夏の新緑を楽しみながら登山ができる。日本屈指のツツジの名所で5月から6月が見頃。赤城山は12の山からなる総称。今回頂上を目指すのはそのうちの1つ地蔵岳。

2024年6月21日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
過活動膀胱は、我慢できないほどの尿意や1日8回以上の頻尿などの原因とされるもの。日本排尿機能学会の調査によると、診断基準に当てはまるのは20歳以上で推計1250万人(約8人に1人)。若くても頻尿に悩む人が芸能界にも。お笑いコンビ・土佐兄弟の特に兄が頻尿に悩んでいるという。生活への影響が大きい頻尿、どんな治療法があるのか。

2024年6月21日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
東京都心の中継映像が流れ関東の気象情報を伝えた。

2024年6月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタ NOW
アイスクリームの新商品発表会に小松菜奈とニッチェの2人が登場。江上さんは「ブドウの要請が横にいるな~と思って、私の肩の位置が腰だな~と思って」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.