TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本橋 朝之景」 のテレビ露出情報

歌川広重の大ヒット作「東海道五十三次」の最初は「日本橋 朝之景」。幕府が御触書などを掲示していた高札場、橋を飾った擬宝珠などが描かれ、浮世絵を研究する浅野秀剛氏は「非常に現実感があるリアルな情景」と話す。一方、「箱根 湖水図」では芦ノ湖、富士山が描かれているが、山に限っては殊更大きく表現。箱根の山を登る苦しさ、その実感を広重は絵に表したと考えられる。また、「蒲原 夜之雪」はシリーズ最高傑作とも評されるが、静岡・蒲原の郷土史に詳しい小西亮衛氏曰く、蒲原は温暖で、歌川広重の作品ほどの積雪は経験したことがないという。そのため、広重ならではの創意工夫が込められている。
「 大津 走井茶屋」では茶店の様子が描かれていて、はしりいもちは東海道の名物の1つだった。「東海道五十三次」は旅のガイドブックとしての側面もあったという。さらに「京師 三條大橋」では絵の構図に入り切らない比叡山を移動させ、京都の観光スポットとともに描きこまれた。浅野氏は「江戸の人がイメージする京都を満載させた絵」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月22日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
1億3000万人のSHOWチャンネル大人の社会科見学
お金に頓着がなかった北斎は常に貧乏生活を送っていた。去年のニューヨークのオークションで神奈川沖浪裏が約3億6000万円で落札されたという。75歳で「富嶽百景」を描く。浮世絵はヨーロッパでジャポニズムを起こし印象派に影響を与える。渋沢栄一が行ったパリ万博がきっかけだった。東海道五十三次がヒットとした広重が人気になると北斎は肉筆に挑戦する。小布施屋台の天井に男浪[…続きを読む]

2023年9月30日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
岡山県倉敷はれんめんと受け継がれてきた町並みが奇跡のように残される。倉敷市の美観地区は、貿易と繊維産業で栄えた豪壮な邸宅や商家が軒を連ね歴史的景観として、多くの観光客を集めている。更に美術館が立ち並ぶ日本屈指のアートの町で、路地を一歩入れば、歌川国芳の作品だけを集めたUKIYO-E KURASHIKI/国芳館が。2021年に生まれたこの美術館は古い旅館を改装[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.