TVでた蔵トップ>> キーワード

「松田直樹」 のテレビ露出情報

今月28日に開幕する「第102回 全国高校サッカー選手権大会」。数々のドラマを生んだ大会でズムサタが注目したのが、3大会連続26回目の出場、群馬代表・前橋育英高校。2018年には選手権大会で初優勝を果たすと、去年夏のインターハイでも全国優勝。これまでプロ選手を100人以上輩出している。しかし、インターハイ王者として迎えた前回の選手権では、準々決勝で敗退。実はその時、攻守両面で重要なボランチで、当時2年生の篠崎選手が欠場。右膝の半月板損傷でチームを離脱していた。高校3年生のラストイヤーで復活にかける。
復活の選手権で前橋育英のエースナンバー14を背負うのが、篠崎遥斗選手。前橋育英の14番は、日本代表で活躍した名選手が高校時代につけていたエース番号。篠崎選手は、嬉しい気持ちとプレッシャーを感じたという。左右正確なキックでチームに貢献してきた篠崎選手。山田監督は、汗をかけていいキックができる選手だという。しかし去年、半月板損傷で半年間チームを離脱。選手権に出場できず、チームは敗退。半年間リハビリを続け、ケガは完治。エース番号14番を背負い、選手権に挑む。
選手権2週間前、小中6年間サッカー部だった国本が密着。前橋育英のモットーは強く・激しく・美しく。パスを中心に全てハイクオリティー。中でも光っていたのは、篠崎選手。視野が広く、常に考えながら動いているという。篠崎選手の素顔に迫るべく部屋を直撃。シャンプーやワックスを使い分けているようだ。ピッチと違う高校生らしい表情も。篠崎選手の選手権の目標は、去年越えられなかった壁を超えること。国立でプレーできたらいいという。
前橋育英には、ゴールキーパーでキャプテンの雨野颯真選手がいる。群馬県予選決勝で相手とぶつかって骨折してしまうが、骨折したままゴールを守りきった。高校サッカー選手権は来週28日開幕。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月23日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー全日本スポンタっ!
今月28日に開幕する「第102回 全国高校サッカー選手権大会」。数々のドラマを生んだ大会でズムサタが注目したのが、3大会連続26回目の出場、群馬代表・前橋育英高校。2018年には選手権大会で初優勝を果たすと、去年夏のインターハイでも全国優勝。これまでプロ選手を100人以上輩出している。しかし、インターハイ王者として迎えた前回の選手権では、準々決勝で敗退。実は[…続きを読む]

2023年10月8日放送 0:25 - 0:55 テレビ東京
FOOT × BRAIN(FOOT × BRAIN)
心臓病予防啓発イベントが開催され、公認アンバサダーになったのがフィールドの貴公子・三杉淳。キャプテン翼は今や、人命を守る力にもなっている。2011年に松田直樹が練習中に急性心筋梗塞で死去。それをきっかけにAED常備の意識が広まった。

2023年6月18日放送 2:50 - 2:55 NHK総合
Jリーグと私 30年の物語(Jリーグと私 30年の物語)
看護師として働く松田真紀さんはサッカー日本代表で活躍した松田直樹を弟に持つ。2010年、松田は戦力外通告を受けたがサッカーを愛し続け、翌年にJFLだった松本山雅へ移籍。同年8月、練習中に倒れ、2日後に急性心筋梗塞で死去した。練習場にはAEDは無く、真紀さんは各地でAED講習会を開催してきた。JリーグもAEDを広げる取り組みを進め、会場にはブースを設置して観客[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.