TVでた蔵トップ>> キーワード

「森永エンゼルデザート」 のテレビ露出情報

続いて、「チョコモナカジャンボ」でおなじみの森永製菓の工場へ。年間約2億個売れる人気アイスだが、パリッと感にはどんな秘密があるのか。それを調べるために工場に潜入!いきなり目の前に飛び込んできたのは、大量のモナカ。スプレー状のチョコがモナカ全体をコーティングするのだが、ここにおいしさの秘密が。モナカの最大の敵はアイスに含まれる水分。アイスとモナカの間にチョコの壁を作ることで、モナカのパリパリ感をキープしているのだ。さらに、チョコをスプレーしたモナカの上にたっぷりのアイス。チョコの上にすぐアイスをのせることでチョコの温度が下がり、チョコがパリパリになる設計。次は、細い管からチョコが滝のように降り注ぐエリアへ。チョコモナカジャンボの真ん中のチョコの部分だ。板チョコをアイスの間に入れるとわずかな隙間が生じてしまうのだという。液体のチョコを乗せることでクリームとクリーの間にぴったりと入り込むそう。次は、アイスとチョコが同時に出てくるエリア。これが今年チョコモナカジャンボが新しくなったポイント。今までは側面に少しの隙間があったのだが、その隙間からアイスの水分が出てくることが判明した。そこで両側面にチョコを入れて壁にし、モナカに水分が移るのを防いだ。これにより、パリパリ感がより持続するようになったのだ。人気アイス工場には、とことん美味しさを追求したそれぞれのこだわりが詰まっていた。
住所: 神奈川県大和市西鶴間6-22-10
URL: http://morinaga-a-dessert.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
神奈川県大和市の森永エンゼルデザートでパリパリモナカが特徴のチョコモナカジャンボの製造工程を紹介。モナカにスプレー状のチョコでコーティングしていく。最大の敵のアイスに含まれる水分なのでチョコで壁をつくりパリパリ感をキープするという。スプレーしたモナカの上にすぐアイスをのせ温度を下げてチョコもパリパリにする。真ん中には液体のチョコをつなげて乗せる。今年新しくな[…続きを読む]

2023年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
「チョコモナカジャンボ」でおなじみ、森永製菓の工場へ。年間約2億個売れる人気アイスだが、パリッと感にはどんな秘密があるのか。工場に潜入。目の前に飛び込んできたのは、モナカ。スプレー状のチョコがモナカ全体をコーティング。ここにおいしさの秘密が。製造グループ担当リーダー、パリパリのスペシャリスト青木さん。モナカの最大の敵はアイスに含まれる水分。アイスとモナカの間[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.