TVでた蔵トップ>> キーワード

「毎日がピカピカになる「水まわり」の洗いかた」 のテレビ露出情報

今回の特集は大掃除。教えてくれるのはお掃除職人・きよきよさん。ハウスクリーニングやビルの清掃など35年以上掃除の現場で活躍。今回お邪魔したのは大掃除でお困りの齋藤さん宅。築50年の一軒家は6LDKと部屋数も多く、81歳の齋藤さんにとって大掃除は重労働に。ところが掃除は力を入れたら負けなので体力を使わずにお掃除する方法を紹介。まずは齋藤さんが気になる部分をチェック。ガスコンロ、換気扇、浴室、トイレの手洗い場、窓ガラスを重点的に掃除していく。まずはガスコンロから。使うのはアルカリ性洗剤・アルコール消毒液・ハケ・スポンジ。アルカリ性洗剤2:1アルコール消毒液を混ぜて使用。油汚れは酸性なので逆の性質を持つアルカリ性洗剤で中和させる。ハケを使い汚れに洗剤を塗る。汚れの気になる部分に塗り30分ほど待つ。ゴシゴシと強く力を入れずに汚れの部分をスポンジで擦っていくだけで綺麗に。続いては換気扇。アルカリ性洗剤・スポンジ・ブラシを使用。アルカリ性洗剤を使用しスポンジで軽く擦るだけ。お湯を使うことで洗浄力がUPする。細かいところにはブラシを使用。さらに他の部分も同様に磨く。油汚れにはアルカリ性洗剤を使用するだけで綺麗に。続いては窓ガラス。中性洗剤・アルコール消毒液・マイクロファイバークロスを使用。土や砂埃の汚れには食器用などの中性洗剤が効果的。中性洗剤の界面活性剤の働きで汚れを浮かせる。中性洗剤で汚れを落とすだけでは窓ガラスに筋が残ってしまうので乾いたマイクロファイバークロスとアルコール消毒液で拭く。アルコール消毒液は揮発性が高いので筋になりにくく静電気を防ぎ汚れ防止にもなるそう。そして内側も同様に中性洗剤とアルコール消毒液で磨く。続いてはトイレの手洗い場。かなり頑固な汚れということでプロ御用達の研磨スポンジを使用。陶器を傷つけることなく汚れを落とすことができるという弾力性のある特殊なスポンジ。力を入れてゴシゴシと擦ってもなかなか落ちなかったという頑固な汚れがあっという間に綺麗に。便利なアイテムの力を借りるのも大掃除を楽にするコツ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月28日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
ハウスクリーニングやビルの清掃など、35年以上掃除現場で活躍したきよきよさんが、窓のサッシやキッチンの換気扇など、秋にやっておきたい掃除テクニックを紹介。秋は、窓を開けて気持ちよく掃除できる上に、年末の大掃除が楽になるため、おすすめの時期だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.