TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

今季最強の寒気がきょうから一週間程度断続的に流れ込む影響で、北海道から九州にかけて数年に一度の災害級の大雪となる所がある。北海道帯広市では、3時間で59cmと観測史上1位となる降雪量となっていて、日本海側を中心に大雪・暴風雪の恐れがある。あす朝までに北海道から中国地方までの広範囲で50cm超の大雪となる可能性がある。北陸・東北では100cmと災害級の大雪が予想されている所もある。大雪は週末まで続くとみられていて、物流遅延・停電・交通機関の遅延や運休が発生する恐れがある。気象庁も不要不急の外出を控えるよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
北海道の十勝地方では記録的な大雪となり、帯広市ではけさまでの12時間に降った雪の量が120センチと統計を取り始めてから全国で最も多くなっている。今シーズンいちばんとなる非常に強い寒気が流れ込んでいるためこれから本州の日本海側でも積雪が急増するおそれがあり大雪による交通影響のほか暴風雪、高波に警戒が必要。気象庁と国土交通省は大雪が予想されている地域ではテレワー[…続きを読む]

2025年2月4日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今シーズン最強最長寒波が到来。北海道帯広市では午前9時までの12時間に観測史上最多となる120センチの雪が降った。北海道では大雪の影響で道東を中心に小学校が189校、中学校が115校で臨時休校。JR北海道は特急24本を含む列車112本が運休。空の便は釧路と帯広空港発着の35便が欠航を決めていて、観光客の移動に影響が出ている。北陸地方でも断続的に雪が降っている[…続きを読む]

2025年2月4日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
今朝6時時点の東京都心の気温は5.0℃。あす以降、0℃前後の厳しい冷え込みが続く予想。きょうから“数年に一度の大寒波”に見舞われる日本。警報級の大雪が予想されている福井市の酒店からは不安の声が聞かれた。過去に大雪が降った時には店から車で10分ほどの自宅に帰れず、店の2階に泊まったという。気象庁と国土交通省は災害級の大雪となるおそれから緊急会見を開いた。国交省[…続きを読む]

2025年2月4日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
きょうから日本列島に流れ込む最強寒波。あす朝まで多いところでは1mと災害級の大雪が予想されているところもある。福井県の北陸自動車道で約1500台の車両が立ち往生した4年前に匹敵する被害となるおそれがある。北海道帯広市では3時間降雪量が観測史上1位の59cm。

2025年2月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
きょうから日本列島を今シーズン最強の寒波が襲い、日本海側を中心に警報級の大雪が続く予想となっている。隠れ豪雪地帯として知られている山形県・西川町志津地区では、きのう午前11時半時点で390センチの積雪を記録。神奈川・箱根町では道路が凍結。東京都心も明日以降厳しい冷え込みが続く予想。きのう気象庁と国土交通省は緊急会見を開いた。大雪の懸念の一つが車の立ち往生。去[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.