TVでた蔵トップ>> キーワード

「津軽半島」 のテレビ露出情報

津軽半島の小泊は本州と北海道を結ぶ船の置かれていた地だったが、明治24年に青森と東京・上野が鉄道で結ばれるとその地位も奪われることとなった。それから25年、小泊という地名が人の口にのぼらなくなる中、「遠野物語」の著者であり日本の民俗学の生みの親として知られる柳田国男が小泊から13の港を訪れて「津軽の旅」という紀行に記している。小泊から松前へ渡る船の航路が耐えてから久しいが、そうなればこの辺は用もない荒浜になってしまうが、驚くのは十三湊の変わりようだと記されている。十三湖の入り口にある十三湊は日本海の海岸沿いに航行する船の重要な本拠地として知られ、船乗りを相手にする遊女はいつの時代も300人を下ったことがなかったとされ、古文書には湯水のように黄金を使い一文無しになる船乗りも存在したとされる。日本海周辺に住む民族の船を扱う技術が発達しなかった大昔から自然に開けたる水陸出入りの処であったが、十三湖には船が来なくなってしまった。ここは津軽の地と安寿厨子王伝説でも知られている。無実の罪で九州に流された父を訪ねて旅に出た安寿と厨子王は丹後国の山椒大夫に売られ、死を決して弟を逃した安寿は哀れな死を遂げたが岩木山で神になったとの伝承もある。安寿と厨子王の物語は平安時代のこととされているが、丹後の船が入ると天気が荒れるとも言われるようになった。また、柳田國男は山椒大夫について、残酷な長者ではなくこの物語を語って歩いた集団だったのではないかとも推測している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(オープニング)
青森・龍飛崎の中継映像、気象情報を伝えた。

2024年3月3日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
青森・外ヶ浜町の投稿。マツオスーパーには全国から客がやってくる。コロナの影響で客足が減り、さらに電気代が高くなったこともあり店主は店を閉めると街の人に伝えた。するとコーヒー屋さんに「半分を貸して」と言われた。お店お半分にして電気代を節約し、半分はコーヒー屋さんのコーヒーが飲めるスペースにした。お店で起きていることをSNSで伝えると多くの応援メッセージが届き、[…続きを読む]

2024年1月30日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
千葉・南房総で捕れた伊勢えびを特製ポン酢でいただく「伊勢えびしゃぶしゃぶセット」(9450円)や静岡・伊豆半島の「厚切り地金目鯛しゃぶしゃぶ」(4320円)など、23の半島地域で生まれた絶品グルメ情報を詰め込んだガイドブック「半島の美味しいおとりよせ100」があさって発売となる。スタジオでは「はちみつプリン(90g×4個)」(1750円)を試食。横澤さんは「[…続きを読む]

2023年12月23日放送 10:05 - 10:35 NHK総合
釣りびと万歳(釣りびと万歳)
料理家の栗原心平さんが青森・平舘海峡でマダイを狙う。釣り兄貴・荒谷さんは栗原さんとは5年来の付き合いだという。目標は80cmのマダイを釣りあげること。朝7時に出港し昼ごろまでの勝負となる。まずは風が穏やかな朝のうちに深場で大物をねらう。仕掛けはタイラバ。まず海底まで落としリボン状の動きでマダイを誘い、しっかり食いつくのを待つのが秘訣。開始15分で荒谷さんが5[…続きを読む]

2023年12月3日放送 20:30 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?どうしても曲げられない芯の強い女とどうしてもテレビに出たい男SP
青森県・津軽海峡フェリーののりばで家について行っていい人を探す。声をかけたのはねぶたからの帰りだという女性。いつもは跳人ライダーのためバイクで来ているが今回は雨予報もあったため車で来たという。そして交渉した結果いいですよとOKしてくれた。OKしてくれたのはヤスダユミコさん。来年で還暦で出身は函館で離婚してから函館暮らしををしている。仕事は介護業で実家の一軒家[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.