TVでた蔵トップ>> キーワード

「浦佐駅」 のテレビ露出情報

先週木曜日地図の販売などを手掛けるゼンリンが公式ツイッターで「#全日本駅前銅像選手権を開催します」と投稿。主なルールとしては、かっこいい、強そう、おもしろい、よく意味がわからないスマホに入っている駅前の銅像写真を紹介するというもの。選手権開催の理由について、「地図を手掛ける会社として地図や地理などのネタをTwitterで投稿できるよう日々企画しておりその1つとして開催」したという。全日本駅前銅像選手権は社員からのネタ提供がきっかけだったという。約1000件の投稿があったという。スタートに際し、ゼンリンは岐阜駅のゴールド信長像を投稿。投稿されたものとしては水戸駅の水戸黄門、田中角栄元総理の銅像が投稿された。また、名古屋コーチンの像や落花生の銅像などもあったという。Suicaのペンギンも銅像になっているという。  
住所: 新潟県南魚沼市浦佐

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
実在するオモシロ看板を紹介。静岡・浜松市「月 3km」。静岡・富士市の看板はやり投げをしてる人に見える。佐賀・唐津市「東経130度」、経度がそのまま交差点名に。ゼンリンが過去にSNSで投稿し話題となったものを紹介した。ゼンリンはフォロワー10万人記念でオモシロ看板をアクリルキーホルダーにし100名にプレゼントした。他にも…茨城県にはイタリア国旗のような三色使[…続きを読む]

2024年3月16日放送 18:30 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん古き良き日本を愛する博士ちゃんSP
バブル大好き博士・中澤大輔くんのバブル時代に建てられたリゾートマンションの内見に密着。全国の建てられたリゾートマンションのうちおよそ3分の1が湯沢町に建築された。バブルに沸いた街に大輔くんが将来住むべく2つのリゾートマンションを内見する。
道中、大輔くんはバブル時代に日本一の売り上げだったセブンイレブンの写真を撮影した。1軒目のリゾートマンションは1990[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.