TVでた蔵トップ>> キーワード

「真夏日」 のテレビ露出情報

日中の最高気温は群馬県桐生市で35.7度、茨城県大子町で35.1度、埼玉県熊谷市と栃木県佐野市で35度ちょうどなどと関東甲信ではことし初めて35度以上の猛暑日となった。埼玉県熊谷市の中心部にある巨大な温度表示板が設置されているデパートではスタッフが最高気温の35度を表示。また甲府市で33.6度、東京の都心で31.7度、横浜市で30.8度などと広い範囲で30度以上の真夏日となった。この暑さできょう都内では午後3時までに13人が、埼玉県では午後4時までに15人が熱中症の疑いで救急搬送された。こうした中、東京・練馬区の小学校では子どもたちを厳しい暑さから守ろうとミストシャワーが始まった。練馬区は去年、熱中症で搬送された人の数が過去5年間で最多となったことを受けて、区内の学校などに周辺の温度を下げる効果があるミストシャワーや簡易テントといったものを配備している。また水分を十分補給することや外に出る際には帽子をかぶるよう指導している。また熱中症の応急処置マニュアルも作成したという。このほか熱中症の危険度を計測する機器なども導入したり、子どもたちが気分が悪くなった場合に備えて保健室に経口補水液を常備したりしている。あすも厳しい暑さが続く見込みで甲府市で33度、長野市や埼玉県熊谷市で32度、前橋市で31度、東京の都心や横浜市、宇都宮市で30度などと予想されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
関東甲信は今日も各地で気温が上がり、長野・山梨・群馬では最高気温が30℃以上の真夏日となった。明日も25℃以上の夏日が予想されているところがあるなど季節外れの暑さが続く見込みで、体調の管理に注意。

2025年4月19日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
関東甲信は今日も各地で気温が上がり、長野・山梨・群馬では最高気温が30℃以上の真夏日となった。明日も25℃以上の夏日が予想されているところがあるなど季節外れの暑さが続く見込みで、体調の管理に注意。

2025年4月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
全国の気象情報を伝えた。

2025年4月18日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
全国270地点で夏日を記録。関東では真夏日になる可能性もあるという。東京は24.3℃を記録。また鳥取などでは真夏日に迫る勢いだった。大阪・関西万博ではいのちのパークで噴出されるミストに人々が集まった。青梅市のラーメン店では既に冷やし中華をメニューに追加、例年より2収監早いという。また新宿区のかき氷専門のカフェでは通常の倍ほどの氷を使用した。全国一の気温を記録[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
きのう、東京(新宿駅前など)で夏日に。きょう、真夏日に迫る予想も。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.