TVでた蔵トップ>> キーワード

「福井県新幹線開業課PRチャンネル」 のテレビ露出情報

明日北陸新幹線が金沢~敦賀間で延伸開業する。石川県加賀市の加賀温泉駅では、駅舎は完成しているが、高架下施設の工事が遅れて明日の開業に間に合わないという。またタクシー乗り場では屋根が未完成のままで、タクシー運転手からは不満の声が聞かれた。高架下施設は今年11月に完成予定だという。
明日から「北陸応援割」がスタートする。能登半島地震で影響を受けた4県の宿泊代などが最大で50%割り引きされる。富山県にある「ホテル黒部」では今月8日の予約受け付け開始後、30分足らずで完売してしまったという。女将の中島ルミ子さんは、北陸応援割の予約終了に関して客から「旅館のやり方が悪い。どう責任を取ってくれるのか」などと言われたという。中島さんは「お客様も旅館も困らないシステムを構築してほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月17日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
来月、これまで石川県の金沢駅止まりだった北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで延伸する。きのう午前10時から開業日の来月16日のチケットは発売され争奪戦となった。東京ー敦賀間の上り・下りを最初に走るチケットはそれぞれ約4分で完売。金沢ー敦賀間を最初に走るチケットは約30秒で完売したという。この延伸で東京ー福井間を最短2時間51分で移動することができるようになる。開業[…続きを読む]

2024年2月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
米「ワシントン・ポスト」が「人混みを避けて2024年に旅すべき場所」としてイタリア、スコットランド、ポルトガルといった世界の穴場12カ所を紹介。その中で日本から選ばれたのが福井県。「福井は寺院や温泉、越前ガニといったグルメやアートが楽しめる旅行先です」と伝えた。まず寺院の中で勧めているのが永平寺。永平寺は700年以上の歴史がある曹洞宗の大本山。両脇に長い時を[…続きを読む]

2023年9月27日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8#News Tag
昨日未明、北陸新幹線の営業車両W7系の走行試験が行われ、金沢駅を出発した車両が初めて福井県を走り抜けた。北陸新幹線は、2015年に東京~金沢まで開通し、来年3月には金沢から敦賀まで開業する。これにより、東京~福井は最短2時間51分で結ばれることになった。東海道新幹線・特急を乗り継ぐのに比べ、36分短縮されるという。来年開通する金沢~敦賀間には、有名な温泉駅が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.