TVでた蔵トップ>> キーワード

「竹下☆ぱらだいす」 のテレビ露出情報

日本のギャル文化の変遷。昭和では20代の女性を中心にワンレンボディコンに象徴されるイケイケギャルがブームになった。平成に入ると女子高校生の間で短いスカートにルーズソックスなど制服を着崩すファッションが流行し、彼女たちは「コギャル」と呼ばれた。さらにそのファッションは歌手・安室奈美恵さんに憧れたアムラーや、焼けた肌に派手なメイクのガングロギャルなど多様なジャンルに発展。そのムーブメントは令和になった今、小学生に広がりつつある。今SNSで話題のKOGYARUの生みの親、プロデューサー・井場ひとみさん。自身も中学生でギャルデビューし、ギャルサークルの代表として数々のギャルイベントを立ち上げた経歴の持ち主。
平均年齢10.9歳、小学生ギャルグループ・KOGYARU。今月7日、宮城・仙台市で開催されたライブイベント「コドモパーティー2Supported byセボンスター」。イベントには子どもたちに絶大な人気を誇る竹下☆パラダイスやしなこと並びKOGYARUも出演。会場の至る所にコギャルファッションに身を包んだ子どもたちの姿が。KOGYARUたちがステージに上がると。客席からは大歓声。去年、配信したミュージックビデオは、680万再生を記録。その人気からしなこの最新ミュージックビデオにも出演するなど、いま大注目のグループなのだ。リボンの色は担当カラー。現在、メンバーは11人。ふだんはギャル系ファッション誌のパイオニア・eggの妹分に当たる小学生ギャル雑誌・KOGYARUのモデルとして活動。
KOGYARUの実態1:きっかけは伝説のJSギャル。当時、小学5年生のじゅな(現在egg専属モデル)が出演した動画が200万再生と大反響。eggの出版社にモデルになりたいという小学生からの問い合わせが殺到。新たな可能性を感じたプロデューサー・井場ひとみさんは、全国から小学生ギャルをスカウト。去年、小学生ギャルグループ・KOGYARUを誕生させた。2:同世代からの憧れ。3:世間はどう見てる?。井場さんは「学業、芸能活動も手を抜かず、うまく両立して」と語った。KOGYARUを公私で支える親たちに娘の活動について聞いた。TikTokヘビーユーザーの中山秀征が、KOGYARUとコラボ動画を撮影。ひでぴょんとコギャル、夢のコラボレーション動画を紹介。今後について、井場さんは「アーティスト方面でも、どんどん活動の幅を広げていきたい。インスタグラムのフォロワーも半分以上が海外の人。小学生のギャル文化っていうのも含めて、海外に発信していけたら」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月30日放送 2:36 - 2:55 テレビ朝日
ゴールデンドリーム(オープニング)
キッズ・10代から絶大な支持を誇る、しなこ・竹下☆ぱらだいす・リアルピースによるユニット「原宿ヒーローズ」。SNS総フォロワー数は約1100万人超え。ショッピングモールでのイベントでは4000人を集客。現在、約12万人を動員する全国9都市アリーナツアーを開催中!今回は原宿ヒーローズの全国ツアーに密着し、夢をつかむまでの道のりに迫る。

2025年9月9日放送 1:26 - 1:56 テレビ朝日
musicる TV全国アリーナツアー&キッズオーディション 2大プロジェクト!!
しなこや竹下☆ぱらだいすをプロデュースしたあぃりDXがゲスト。現在、全国アリーナツアー「Harajuku Festival vol.1 ~子ども心を救え~」を開催中。ステージに立つのは人気動画クリエーター3組で結成した原宿ヒーローズ。「コドモオトナヒーロー」のMVは再生数1100万超え。公演のサブタイトルは、夢を諦めない子供心が活動の原動力になっていることに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.