問題は「家の中でカビが発生しやすくなるNG行動は?窓を1日中開けっ放し、タンスやクローゼットを開けっ放し、下駄箱を開けっ放し」。正解は「窓を1日中開けっ放し」。1日2~3回10分程度の換気がよい。クローゼットや靴箱はできるだけ開けっ放しがよい。カビが発生しやすい時間帯は深夜0時頃~明け方6時頃。部屋の湿度が上昇するためエアコンのドライをつけ、空気清浄機をつけ、マットレスやフトンの下に除湿シートやすのこを設置すると良い。重曹はやらないよりやったほうがいいとカビバスターズ本部代表・世良秀雄は話した。