TVでた蔵トップ>> キーワード

「高尾山」 のテレビ露出情報

涼残暑旅「銚子」のスポットを紹介。犬吠埼灯台は世界の灯台100選に選ばれ全国でも珍しい「のぼれる灯台」で太平洋を一望することができる。東映オープニング「荒磯に波」は犬吠埼近くの海で撮られたものだという。銚子海洋研究所「沿岸イルカウォッチング」のイルカに遭遇できる確率は9割だという。「海ぼうず」の商品としてあぶらぼうずの照焼、きんめ鯛のづけ丼を紹介した。穴場ずらし旅にくわしいとらべえるじゃーな!さんが9月連休に行きたい穴場「ずらし旅」を提案。埼玉県川越市から千葉県香取市佐原へ、高尾山から東京・青梅市の御岳山へ行き、山楽荘などが紹介された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日光市ではきのう雪が降り最深積雪は28cm。4月に20cm以上の積雪は6年ぶり。高尾山でも雪が降り桜の木の上に雪が積もった。富士河口湖町ではさくら祭りが開催されているが客足はまばら。東京都心は雨が降り街中では冬物を着ている人が目立った。最高気温は5.8℃と4月に最高気温が6℃以下は41年ぶり。

2025年4月1日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!日本のスゴい晴絶景37連発)
20位は羊山公園。問題は芝桜を美しく育てるため与えないものは?正解は水。19位花桃の里。問題はこの地域の「桃の花」の特徴とは?正解は1つの枝から3色の花が咲く。18位高尾山。鶯のこの鳴き声の意味は?正解は敵への警戒。17位幸手権現堂桜堤、16位小湊鉄道。菜の花の種を採る方法は?などの問題が出題された。

2025年4月1日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
番組「にっぽん百名山」の中から今の季節にぴったりの山旅を紹介する。今日は八王子市の高尾山。高尾山は花の宝庫で、今の時期は2kmに渡る桜の回廊やすみれなど多くの花がみられる。番組ではガイドの橋谷晃さんが花三昧のコースを紹介。登山道に入ると大きなスギの木が立ち並ぶ別世界に。橋谷さんによると、高尾山はすみれの山とも呼ばれ、中でも代表的なのは「タチスツボスミレ」だと[…続きを読む]

2025年3月20日放送 1:28 - 1:58 TBS
ムビきゅん(エンディング)
鈴木は暖かくなったら登山に行きたいと話した。南後アナは去年高尾山に行ったら花粉が目に見えるくらい飛んでたと話した。

2025年3月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
強い寒気などの影響でけさは広い範囲で雪が降り東京・八王子市にあるJR高尾駅前では登山を諦める人の姿もあった。東京23区でも大雪となり都心で1センチの積雪を観測。東京・港区では直径9ミリの雹が降った。北陸新幹線では沿線の竹が倒れた影響で一部区間で一時運転見合わせ。東北道では午前4時ごろ「予防的通行止め」開始。警察によると雪により車がスリップしたとみられる事故も[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.