TVでた蔵トップ>> キーワード

「100カメ」 のテレビ露出情報

「100カメ 富士山」の映像。日本一高い山・富士山で山の安全を守る人々に密着。カメラを置いたのは富士宮ルート。山頂までの距離が最も短く、雲海やご来光など絶景が楽しめるのがポイント。救護所、山小屋、神社があり、山小屋は午前2時に営業開始し午後8時に営業終了。午後8時から午前2時までがスタッフの貴重な睡眠時間。スタッフは2か月間、山小屋に住み込みで働き、節水のため風呂は3日に1回。社長+アルバイト12人のひと夏のワンチームで乗り切る。NHKプラスで見逃し配信中(6月3日まで)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月5日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時(エンディング)
うたコン、100カメ、趣味どきっ!の番組宣伝。

2023年10月1日放送 11:20 - 11:53 NHK総合
どーも、NHKもっとNHK
若者向けの夜11時について、みとゆなさんは「配信されたら1週間無料で見られるから期間内に見られたら良いなっていう考えだったりする」とコメント。木村さんは「配信と放送のバランスがテレビ局は難しくて、若い方は配信が軸になっているが、放送の割合を増やすにはリアルタイムで見て皆で盛り上がろうと。絶対的に放送局はリアルタイムで見てもらうことを諦めてはダメで他の媒体には[…続きを読む]

2023年9月28日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(100カメ)
100カメの映像を紹介。ラグビーワールドカップ2023の強化合宿に密着した。今回は番組史上最多の160台のカメラを設置した。浦安のラグビー場で46名が参加し、約3週間にわたり33名の座をかけて練習が行われた。今大会では7か国にルーツのある選手が日本代表として戦う。選手のコンディションに合わせてメニューが組まれる。ウエイトトレーニングに加え、コンバットトレーニ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.