TVでた蔵トップ>> キーワード

「4月だョ!全員集合」 のテレビ露出情報

せいやが紹介するのは「テレビ番組ドミノ進化史」。ドミノは13世紀に中国で生まれた。最初はトランプのようなゲームで遊ばれていたが、1974年にアメリカ・イギリスの学生が倒して遊ぶようになった。ドミノ倒し11111個で世界記録を樹立して世界的なブームなった。1979年に日本では「木曜スペシャル」ではじめてドミノ企画が行われた。内容はイギリスのドミノ倒しレジェンドマイケル・カーニーが世界記録を狙うというもの。15日間、1人で14万個のドミノを並べていく。記録は13万4156個で、新たに1人で並べたドミノ倒し世界記録を樹立した。番組の視聴率は32.6%(ビデオリサーチ調べ)を記録。実は本番直前に夜間にゴキブリがドミノが倒壊していた。そこでゴキブリ警備スタッフをつけた。
1980年、「花の金曜ゴールデンスタジオ」がドミノ倒し企画に挑む。この年にスタートした音楽番組で歌手たちがバラエティー企画に挑戦していた。その中で生まれたのがスタードミノ倒し大会。豪華スターたちが一つのテーマを掲げて約1万個のドミノを自分たちで作って倒すというもの。香坂みゆきが音楽の国をテーマに挑戦した回を紹介。当時使用していてた日本最古のドミノ設計図を日本ドミノ協会の方に見せていただいた。一筆書きで描かれていた。1981年の「ベストヒットUSA」、1984年には「4月だョ!全員集合」などがはじまり、ドミノ戦国時代へ突入する。「花の金曜ゴールデンスタジオ」では本番直前にベルボトムのスタッフがドミノを倒しまくっていたという。そこで、裾の広いズボン禁止、裾はソックスイン、ひも靴禁止などの禁止事項が設けられた。
1991年「ギミア・ぶれいく」では世界新記録150万個のドミノ倒しに挑戦した。美術費だけで1億円がかかっていた。2ヵ月かけて並べた150万個のドミノ倒しの映像を紹介。規模も仕掛けも大幅に進化していった。当時のドミノは木でできていたので、傾きがないかを55人が一個ずつチェックしていたという。
1997年、ドミノが止まってしまうかもしれないという緊張感を増すためにフジテレビでは生放送ドミノが行われた。生放送一発勝負で今までにない緊張感に包まれた。生放送は視聴率27%(ビデオリサーチ調べ)となった。1998年には、27時間テレビのメイン企画になった。FAXを使って全国へドミノをつなげるという企画だった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.