TVでた蔵トップ>> キーワード

「G1」 のテレビ露出情報

最初の問題は記念すべき第一回G1で蝶野正洋が優勝した瞬間にリング上に降ったものは次の3つのうちどれと問題が出た。正解は全員Cの座布団と答え正解。次の問題は毎年ヘビー級レスラーがひしめくG1で時々ジュニアヘビー級のレスラーも出演するがが一番最初にG1 出場を果たしたジュニア選手は?と問題がでた。正解は獣神サンダー・ライガー。小池が間違え脱落した。次に過去にG1で全勝優勝を果たしたのは1996年の長州力と後もう一人は?と問題が出た。正解は天山広吉で棚橋とケンドーコバヤシが脱落した。次の問題はG1 で最多試合記録を持つ矢野通vs後藤洋央紀の試合時間は何秒?正解はAでユリオカ超特急Qが優勝した。
そこで最初からやり直しでクイズを行う。次の問題はこの技の名前は?と問題が出た。正解はスターダストプレスで上田が脱落した。次の問題はジュニアヘビー級としてG1に出場した獣神サンダー・ライガーがリーグ戦で初白星をあげた相手は?と問題が出た。正解は後藤達俊で再びユリオカ超特急Qが優勝した。しかし再び全員復活となった。しかし1問目の問題で小池が脱落した。
次の問題は2000年にG1のリングに突然上がってきた全日本プロレスの渕正信が新日本に宣戦布告。この時に長州力とは熱い握手をかわすがその後蝶野正洋が渕に帽子を投げて怒りをあらわに。その時蝶野に向かって言い放った渕の言葉は?と問題が出た。正解は蝶野、忘れ物だ。正解。三谷が脱落した。次の問題は史上初めてIWGPと三冠王座の両方を手に入れたのは?と問題が出た。正解は小島聡。くりぃむしちゅーが脱落した。次の問題はオカダ・カズチカが初めてギブアップ負けした相手は?と問題が出た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月1日放送 1:00 - 1:30 テレビ朝日
くりぃむナンタラくりぃむナンタラ
最初の問題は記念すべき第一回G1で蝶野正洋が優勝した瞬間にリング上に降ったものは次の3つのうちどれと問題が出た。正解は全員Cの座布団と答え正解。次の問題は毎年ヘビー級レスラーがひしめくG1で時々ジュニアヘビー級のレスラーも出演するがが一番最初にG1 出場を果たしたジュニア選手は?と問題がでた。正解は獣神サンダー・ライガー。小池が間違え脱落した。次に過去にG1[…続きを読む]

2024年10月26日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!(夜明けのラヴィット!)
ビビる大木考案・逆ババ抜きで対決。Snow Man・佐久間大介vs相席スタート・山添寛vsモグライダー・芝大輔vsモグライダー・ともしげvsコットン・きょんvsダンビラムーチョ・原田フニャオ。最後まで手元にカードが残っていた人が優勝。手元のカードが無くなったら敗退→即ビリビリイス。結果、山添との決勝を制した原田が優勝。

2024年7月21日放送 3:30 - 3:50 テレビ朝日
ももクロちゃんと!(ももクロちゃんと!)
最初の極上トークメニューは「やみつき必須!真夏の祭典!G1 CLMAXとは?」。プロレスは100kg以上のヘビー級と100kg以下のジュニアヘビー級に分かれる。ヘビー級のレスラーが戦う「G1 CLIMAX」は今年で34回目。8月18日に両国国技館でクライマックスを迎える。ももクロと何度も共演している武藤敬司は第5回の王者。連覇を狙う内藤哲也選手など総勢20人[…続きを読む]

2024年7月14日放送 1:10 - 1:40 テレビ朝日
ワールドプロレスリング(ワールドプロレスリング)
G1 CLIMAX出場者決定トーナメント決勝戦の試合映像が流れた。

2024年7月13日放送 2:26 - 2:43 テレビ朝日
新日ちゃんぴおん!(新日ちゃんぴおん!)
蝶野正洋が武藤敬司と対戦した1991年8月11日の「G1 CLIMAX」優勝決定戦を振り返った。武藤のセコンドには当時20歳の天山がいた。試合後、リングには座布団が大量に投げられた。アントニオ猪木の号令で蝶野、武藤、橋本によって闘魂三銃士が結成された。蝶野は藤波さん、長州さんでもメイン張れるか張れないかという時代で決勝になってしまったら「え!?」って感じだっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.