TVでた蔵トップ>> キーワード

「JKT48」 のテレビ露出情報

6月17日からインドネシアを公式訪問された天皇皇后両陛下。今回のご訪問はインドネシア政府から国賓として招待を受けられたもの。インドネシアご滞在四日目に、お二人はジャカルタ市内にあるカリバタ英雄墓地へおいでになった。オランダとの独立戦争で戦った兵士など9700人が埋葬されている英雄墓地。ここには太平洋戦争のあとにインドネシアに残り、オランダとの戦いに加わった28人の残留日本兵の墓も。天皇皇后両陛下は英霊碑に進み黙祷を捧げた。日本の国旗にあわせ朱と白の花で彩られた花輪を備えられ哀悼の意を示された。その後国立博物館にもおいでになった。オランダ植民地時代に設立されたこの博物館は、インドネシア各地で発掘された歴史的価値の高いものや工芸品などの19万点を貯蔵している。両陛下は多くの民族が共存し固有の文化を持ち合わせているとお聞きになった。また5世紀に行われた工事の様子がサンスクリット語でかかれた石碑もご覧になった。水に関する問題を研究をライフワークとしている天皇陛下。当時の王が洪水を防ぐために人工の川を造成したことを熱心にお聞きになった。この日の午後にはジャカルタの職業専門高校へ。当初は天皇陛下おひとりでのご訪問だったが、皇后さまとおそろいお見えになった。竹でできた伝統楽器のアンクルンの演奏で歓迎をうけた両陛下。今回のご訪問では若い世代との交流を精力的に行った。
ロボット工学の教室を見学された両陛下は、物を掴んで移動させることのできるロボットのプログラミングをした生徒に話しかけた。お二人は一人一人に熱心に質問された。ジャカルタ郊外にあるダルマプルサダ大学では日本語を学んでいる学生と懇談された両陛下。卒業論文を書いているとお聞きになり、言葉をかけた。この日の夜には宿泊のホテルでインドネシアで暮らす日本人とお会いになった。仲川遥香さんはAKB48の元メンバーでジャカルタで結成されたJKT48に移籍しインドネシアでタレント活動をしている。仲川さんはインドネシアの親善大使をつとめており、両陛下は素晴らしいですねと話していたという。さらにジョグジャカルタを訪れた天皇陛下は州知事の歓迎行事に参加した。ジャワの伝統舞踊が披露されたという。演じたのは支配されていたオランダと戦った戦士の物語。次にボロブドゥール寺院へ。巨大な石がピラミッド状に積み上げられ仏塔が並ぶ。ガイドの案内で回廊を周り、足元はサンダルで、バティックは自身で選んだものだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
即位されて5年となった天皇陛下。宮内庁のインスタグラムに雅子さまとお二人で並ぶ写真が投稿された。5年前のきょう誕生した「令和」という時代。陛下の5年間の歩みを支えてこられた雅子さま。常々陛下は感謝の言葉を述べられているが、雅子さまの呼び方には令和流があった。上皇さまは記者会見の場で美智子さまのことを「皇后」と呼ばれていたが、天皇陛下は「雅子」と呼ばれることが[…続きを読む]

2023年8月28日放送 2:20 - 3:20 フジテレビ
ねる、取材行ってきます(ねる、取材行ってきます)
アップアップガールズ(2)の「Dong-Dong-Dong!!!!!!!!」やAKB48の「根も葉もRumor」などのステージパフォーマンスの映像が流れるなど、行われた注目ステージを紹介した。今年で7回目の出場となったTask have Funは初日のトリを飾った。アイドルカルチャーを世界に発信する「TIF ASIA TOUR 2023」ではJKT48らが多[…続きを読む]

2023年7月23日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記〈皇室日記〉
皇室はインドネシアと交流を重ねてきた。上皇ご夫妻が初めてインドネシアを訪れたのは昭和37年の皇太子時代。平成3年、即位後初の外国訪問もインドネシアを含めた東南アジアだった。平成20年には秋篠宮ご夫妻も訪れている。そして今回、令和に入り天皇皇后両陛下が即位後初の国際親善を目的とした外国ご訪問となった。ジョコ大統領との会見に臨んだ陛下は国賓としての招待に感謝の意[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.