TVでた蔵トップ>> キーワード

「さいたま放送局」 のテレビ露出情報

きょうから5日間、埼玉から発信される芸術に焦点を当て、その魅力に迫る。さいたま市では、先月7日から、さいたま国際芸術祭が開かれていて、市内80カ所以上に、世界各地のアーティストの作品が展示されている。テーマは、「わたしたち」だ。「わたしたち」自身をもう一度見つめ、暮らしや街などを改めて捉え直すというものだ。
芸術祭の会場の一つである大宮図書館からの中継。長さ2メートルの布に、いろいろなポーズの人の姿が描かれた作品。さいたま市民の等身大の姿を映した作品で、20ほどある。市民が参加したアートプロジェクトで作られた。両面を使っていて、姉妹など、大切な相手とペアで描かれている。一枚の布に、その時の自分と相手の姿を等身大で記録し、記憶に留めることができ、日常の自分たちを見つめることができる作品だ。黄色い感光液を塗った布に、外で、寝っ転がることで作る。光が当たる部分は青くなり、人や物が置いてある部分は白くなる。実際に制作に参加した中学1年の太田さんは、小学校の思い出が詰まった大切な卒業証書と一緒に映ることで、自分の人生を表現したという。太田さんの母親は、弾き語りを練習しているというウクレレを持って映っていて、娘中心に生きてきたところから、自分中心に生きていくという決意表明を表現したという。プロジェクトを手掛けた写真家の浅見は、人のつながりや関係性を表現する作品ができてよかったなどと話した。
さいたま国際芸術祭のパンフレットの表紙には、独特なタッチの写真が載っている。さいたま市内を撮影したもので、地元の人にも新鮮な気づきを与えたとされている。撮影した白鳥建二さんは、全盲の写真家だ。歩きながら、次々とシャッターボタンを押して撮影している。この独自の撮影方法で、独特な世界観を作り上げている。芸術祭の会場では、白鳥さんが市内で撮影した3000点以上の中から、芸術祭スタッフが選んだ作品が展示されている。芸術祭を演出しているディレクターたちが、白鳥さんの作品に惚れ込み、水戸に住む白鳥さんに撮影を依頼した。画角や構図にとらわれないことが作品の魅力につながっているという。白鳥さんは、18年前、友人から、写真を撮ったら面白いのではと言われたことをきっかけに、写真を撮り始めた。白鳥さんの写真は、国内外の芸術関係者に新鮮な印象を与え、注目された。これまで撮影した写真は、45万枚にのぼる。白鳥さんは、自分にとって重要なのは、自分の写真を面白がってくれる人がいることだなどと話した。白鳥さんの作品は、旧市民会館おおみやに展示されている。あすは、さいたま芸術祭のメイン会場から伝える。
住所: 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-1-21
URL: http://www.nhk.or.jp/saitama/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月9日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEBチェック
今年3月、人口134万人の政令指定都市・さいたま市でも路線バスが廃止された。そこで急遽乗り合いタクシーが導入され、住民の足は確保されたが、影響が出ている。さいたま市岩槻区の東武野田線・岩槻駅。4月から導入された乗り合いタクシーは岩槻駅とJR宇都宮線の蓮田駅を結んで1日10往復運行されている。3月まではこの区間を路線バスが走っていた。約6キロの区間で人口が密集[…続きを読む]

2024年7月2日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
ムード歌謡歌手・タブレット純さんと羽生市を訪ねる。キヨチ博物館には昭和45年生まれのキヨチ館長が見てきた懐かしいものが展示されいてる。貴重なおもちゃやSF児童書、昭和の漫画などが並んでいる。入館料はないが見学後に自分が決めた金額を寄付する仕組みなっている。レトロな雰囲気で映画の撮影地にもなったパブスナックを訪ねる。タブレット純さんが銀河に抱かれてを歌った。[…続きを読む]

2024年6月30日放送 13:05 - 13:40 NHK総合
首都圏いちオシ!笑ったび
午後4時、会場には続々と東松山市の皆さんが。NHKさいたま放送局のサイちゃん・タマちゃんもお出迎え。三拍子のご当地ネタが見たいと約130人が駆けつけた。東松山市マスコットキャラクターまっくん・あゆみんも会場を盛り上げた。三拍子が新作ご当地ネタ漫才を披露した。市民は「東松山に住んでいることがちょっと誇りに感じた」「三拍子さんすばらしい!」等と称賛した。三拍子は[…続きを読む]

2024年6月3日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけしゅと犬くん
NHKさいたま放送局から中継。現在の気温は19.7℃。今月は環境月間ということで埼玉県のSDGsについての取組を紹介。埼玉版SDGs推進アプリ「エスキューブ」からクイズ。毎年海に流出しているプラスチックの量として最も近いものは?正解は800万トン。クイズやニュースなどを利用することでポイントが付与される。

2024年5月29日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおとりよせ@埼玉
小江戸の愛称で知られ年に700万人が足を運ぶ埼玉・川越市は昼間の賑わいで知られる一方で、夜は閑散とした街となってしまうという。そこで小江戸川越観光親善大使として活躍するヴェソラウスキー阿里耶さんは夜も滞在して貰う人を増やすために様々な試みを行っている。市内の宿泊施設4軒と川越宿部と銘打ったチームを結成して相談を行うと、夜は店が開いていないから人が来ず、来ない[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.