TVでた蔵トップ>> キーワード

「RYUICHI SAKAMOTO|OPUS」 のテレビ露出情報

第80回ベネチア国際映画祭。今年は「ラ・ラ・ランド」デイミアン・チャゼル監督が審査員長を務める。一方でハリウッド俳優たちの組合によるストライキにより一部俳優は不参加。日本からも様々な作品が出品。金獅子賞を争うコンペティションには「悪は存在しない」、監督は「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介監督。水谷豊の長女・趣里が主演の「ほかげ」はオリゾンティ部門に出品。坂本龍一さんの生涯を振り返るドキュメンタリー「RYUICHI SAKAMOTO|OPUS」も上映される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月30日放送 17:30 - 22:00 TBS
輝く!日本レコード大賞特別功労賞
特別功労賞の発表。櫻井敦司はBUCK-TICKのボーカルとして人気を博し、1988年レコード大賞新人賞を受賞した。大橋純子は1978年「たそがれマイ・ラブ」でレコード大賞金賞を受賞した。高橋幸宏はYMOを結成し、斬新なサウンドで一世を風靡した。坂本龍一はYMOとしての活動を経て「戦場のメリークリスマス」で映画音楽を担当した。ラストエンペラーではグラミー賞を受[…続きを読む]

2023年12月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(2023年!芸能ニュース まとめ)
役所広司さんがカンヌ国際映画祭で柳楽優弥さん以来、19年ぶりとなる最優秀男優賞を受賞。映画「PERFECT DAYS」でトイレ清掃員を演じた役所さん。10月には東京国際映画祭に登場。レッドカーペット直前にインタビュー。役所さんは「日比谷でのレッドカーペットって初めて歩くので不安と期待と楽しみにしています」などと述べた。駆けつけたファンにも神対応。シマエナガち[…続きを読む]

2023年8月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
80回目を迎えるベネチア国際映画祭。今年は「ラ・ラ・ランド」などで知られるデイミアン・チャゼル監督が審査員長を務める。その一方でハリウッド俳優たちの組合によるストライキが今も続いているため一部の俳優は参加できなくなったという。そして日本からは様々な作品が出品される。最高の賞、金獅子賞を争うコンペティション部門に選出されたのが「悪は存在しない」。監督は「ドライ[…続きを読む]

2023年7月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
第80回ヴェネツィア国際映画祭の出品作品が発表された。濱口竜介監督最新作「悪は存在しない」がコンペティション部門に、ノンフィクション部門に坂本龍一さん最後のコンサート映画「Opus」が出品。オリゾンティ部門には「ほかげ」が正式出品。塚本晋也監督は「終戦後の片隅に生きる人々の祈りがヴェネチアの皆さんにも届くことを願っています」とコメント。出演した森山未來は現地[…続きを読む]

2023年7月26日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
第80回ヴェネチア国際映画祭の正式出品作が発表された。金獅子賞を競うコンペティション部門では「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介監督による「悪は存在しない」が上映され、ノンフィクション部門は坂本龍一さんの最後のコンサートを描いた「Opus」が上映。オリゾンティ部門には終戦直後の日本が描かれ趣里主演・塚本晋也監督の「ほかげ」が上映される。開幕は来月30日から。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.