TVでた蔵トップ>> キーワード

「Shining One」 のテレビ露出情報

2日間で約10万人熱狂、BE:FIRST初東京ドームライブ。その舞台裏にZIP!が独占密着。グループ史上最大規模のこのライブをどのように作り上げたのか。本番2日前、メンバーたちが訪れたのは千葉・幕張メッセ。当日まで東京ドームは使用できないため広々としたこのホールがリハーサル会場に。この日はドームのステージとほぼ同じ広さを体感する初リハーサル。プロデューサーのSKY-HIさんらとドームをイメージしながら動きを確認。ステージが広い分、増していくのは7人の運動量。迎えたライブ当日。LEOさんは巨人のユニフォーム姿でバット持参。最終リハーサルのためドームのステージへ。本番約5時間前、目にしたのは大きな装置・通称ムービングステージ。メインステージがあるのは外野付近ですがムービングステージはグラウンドの中央からバックネット付近までメンバーを乗せながら移動する。幅約14m・高さはビル2階相当の6m。高いところが苦手なMANATOさんは不安な様子。しかもこのステージの床は透明、客席の真上をゆっくり通過していく。本番でのムービングステージのパフォーマンスを紹介した。ファンが感じるグループの成長。2021年初ライブの収容人数は約3000人。やがてステージはスケールアップ、去年は1万人クラスのアリーナへ。そして今回、5万人収容の東京ドーム。トップアーティストへ成長していった2年4カ月をファンも見守っていた。SKY-HIが歌詞に思いを込めた「Shining One」を歌い終えると最年少・RYOUHEIさんが感極まる瞬間も。メンバーもファンも最高の景色を心に刻んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月11日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
with MUSIC(with MUSIC)
BE:FIRSTはファンの年齢層が広い。ライブの様子を紹介。

2024年2月11日放送 23:00 - 23:55 テレビ朝日
関ジャム 完全燃SHOW(関ジャム 完全燃SHOW)
プロダンサー3人がゲスト出演。オーディション番組から誕生したBE:FIRSTで振り付けを担うSOTA。00年代のUSヒップホップ風の楽曲「Mainstream」では、世界的に活躍するダンサーReiNaと共同で振り付けを担当。00年代に流行した振り付け「リジェクト」をそのまま使ったり、当時らしい振り付けを意識したんだそう。
BE:FIRSTの楽曲「Boom[…続きを読む]

2023年12月31日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
まもなく紅白!今年もすごいぞスペシャル(まもなく紅白!今年もすごいぞスペシャル2023)
今年のNHK紅白歌合戦の曲順を紹介。トップバッターは新しい学校のリーダーズで、白組トップバッターはJO1であると紹介。そこから鈴木雅之と世代を超えた曲順となっているなど紹介した。
新しい学校のリーダーズに今の気持ちを聞くとSUZUKAはワクワクしているなど話した。新しい学校のリーダーズはセーラー服で挑みたいがちょっとだけ楽しみにして欲しいと話した。そして首[…続きを読む]

2023年12月25日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
明石家紅白!第14回 明石家紅白!
BE:FIRSTは2021年オーディションから誕生した7人組ダンス&ボーカルグループ。「Glorious」は第102回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌になった。明石家さんまの一発ギャグ”パーデンネン”の振り付けを披露。中でも「Shining One」は特に思い入れのある曲だという。

2023年12月9日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
Venue101Venue 101 紅白SPECIAL
濱家隆一、生田絵梨花も紅白に出場する。濱家は公式発表まで口を閉ざすように言われていたが、親には伝えたという。BE:FIRSTは初出場の紅白を振り返り、リハーサルの方が緊張し、本番はいい緊張感で臨めたという。MANATOは噛んだ時の対処法を質問すると、濱家は「『へっ』と可愛げでごまかすしかない」と回答。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.