TVでた蔵トップ>> キーワード

「スペーストラベリウム テンキュー」 のテレビ露出情報

月へのバーチャル旅行など宇宙を身近に体感できる施設「スペーストラベリウム テンキュー」が明日のオープンを前に公開された。未来の宇宙旅行を体感できるエリアでは宇宙服のデザインを選びロケットに乗り込む。月面に降り立ったあとは自由に歩きながら好きな角度やタイミングで記念撮影ができる。宇宙旅行をテーマにしたこの施設には全部で10のエリアがあり、実際に月や火星の隕石に触れたり様々な惑星の重力を体験したりできる。宇宙や星をモチーフにしたスイーツなどを提供するカフェも設置された。明日、東京ドームシティにオープンする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
東京ドームシティの「Space Travelium TeNQ」では、木星や月などの重力体験ができる他、宇宙飛行士の証言から再現した月面の香りを嗅ぐことができる。また、VRで月にも旅行できる。

2025年6月14日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅(エンディング)
エンディング映像。

2025年2月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビココ調
東京・多摩市・ベネッセ多摩オフィスでは、プラネタリウム・ベネッセスタードームがリニューアルオープン。ベネッセコーポレーション・柏田藤子さんは「しまじろうの番組をやっているのでお子様連れの方々など幅広く来ていただくようになった」とコメント。プラスアルファは多摩丘陵の景色。東京・文京区・Space Travelium TeNQは学べる宇宙展。プラスアルファは追加[…続きを読む]

2025年1月23日放送 0:15 - 1:20 テレビ朝日
ガリベンチャーVガリベンチャーV
VTuberが2024年びっくりしたニュースを発表。カルロ・ピノは東京ドームシティにVRで宇宙旅行ができるエンタテインメント施設ができたという。

2024年12月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
先月、東京ドームシティにできた宇宙を体感できる施設「Space Travelium TeNQ」を紹介。「『宇宙食』で初めて食べられたデザートは?」とクイズが出た。1:バナナソース、2:チョコレートソース、3:プリン。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.