2024年3月6日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
関東で“大雪”警戒も…金曜日に東京も雪か?▽ウーバーがロボに…

出演者
天達武史 谷原章介 倉田大誠 西岡孝洋 風間晋 若狭勝 田中良幸 金子恵美 堀池亮介 小室瑛莉子 
(お知らせ)
ディープクリーン すき間プレミアム

ディープクリーン すき間プレミアムの紹介。まるで歯間ブラシのようにぴったりフィットして洗え、磨き残しを無くせるのこと。

(ニュース)
最新 「ウーバー」デリバリーAIロボ 開始へ

今日から、東京・日本橋エリアにて、Uber Eatsのデリバリー用AIロボットが運用される。自動走行型で信号や人などを判別し避けながら移動するという。最大で20kgまで運べ、保温、保冷もできるという。世界では2カ国目で、注文者はアプリでロックを解除するコードを打ち込んで解錠されるようになり、万が一の際にはオペレーターが状況を確認して遠隔でロボットを操作できる。また救急や警察などにも通報できるようになっているとのこと。

キーワード
Uber Eatsアニルド・デヴラパリウーバーイーツジャパン新橋(東京)日本橋(東京)
(気象情報)
気象情報

お台場の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
(ニュース)
高騰 東京23区家賃“過去最高”2年で3万円UPも

JR山手線高田馬場駅から徒歩4分の1Kで防音仕様の物件の家賃は元々、14万4000円だったが家賃相場上昇により16万円で入居者を募集している。現在、都市部を中心に家賃相場が高騰しており、2015年から東京23区内の30平米以上の賃貸マンションの平均家賃は年々上昇し、今年は過去最高の水準になった。この2年間だけでも平均家賃は数千円~数万円も上がっている。家賃高騰の背景には建築費や人件費の高騰、賃貸需要の増加があるという。文京区の2LDKで築30年、最寄り駅から徒歩11分のマンションも8年前は17万9000円だったが、大家としては維持管理に対する費用なども高騰していることもあり現在は19万5000円まで上がっている。

キーワード
アットホームアットホームラボ実用春日ホーム 千石店山手線文京区(東京)新宿区(東京)祥エステートオフィス高田馬場駅

部屋を借りる側は、申込みの結果を待っている間に申し込みが殺到し、オーナーが2000円上げたいと言い出す状態になっていたり、現在住んでいる人も不動産会社から更新の5月を機に家賃が3000円値上げすると通知された。また、SNS上でも「契約更新で家賃1万円上った」などの声が上がっていた。家賃上昇は2024年もしばらく続き、不動産仲介者に今年の見通しを聞いてもおおむね上昇するのではないかという。

キーワード
アットホームラボ葛飾区(東京)

マンション賃貸の家賃高騰についてのトーク。賃貸マンションの平均家賃の価格変動を2022年1月と今年の1月で比較すると単身者向きで4147円、カップル向きで1万4729円など増えている。家賃の値上がりについて2023年の新築分譲マンションの平均価格が1億1483万円となり、この影響によりマンション購入を断念し、賃貸の需要が増えたことで家賃の値上がりに繋がった。さらに人件費や資材価格などの上昇で管理費などが上がっていることや、地価などが上がり固定資産税評価に影響してランニングコストが上昇し、家賃値上げで対応していることも値上げに繋がっている。小室さんは家賃は節約ができないので大きな痛手とコメントした。風間さんは、日本は年度替わりで一斉に動くところがあり、この時期の交渉は難しいと語った。若狭さんは、借り主が法的には強くなっているが、借り主と大家さん双方からの相談で交渉は可能なことは可能と話した。

キーワード
アットホーム不動産経済研究所祥エステートオフィス長嶋修
Newsわかるまで解説
解説 食事は食べきる?残す?指導のやり方/解説 人との食事に“苦痛”の声…なぜトラウマに?

食事についての指導のやり方についてのトーク。食事を食べきるのか残していいと考えているのかを街で取材した。すると、賛否両論の声が聞かれた。金子恵美は「矯正する事で好きな食べ物が嫌いになってしまうリスクがある。」等とコメントした。小室瑛莉子は「目上の人との食事では綺麗に食べてしまおうとするので勿体ないと思う。」等とコメントした。今、東京・世田谷区にあるさくらしんまち保育園が注目されている。ここでは、無理に食べさせなくても園児達が完食するという食育方法を行っている。この園では、好きなタイミングで食事場所に行き食べる量を調整できるセミバイキング形式を取り入れている。興味を持ってもらえる工夫を行っている。山口健太は「楽しく食事をする事を土台にして個性を受け入れあって食事するのが良いと思う。」等とコメントした。

キーワード
さくらしんまち保育園フジテレビジョン世田谷区(東京)会食恐怖症恐怖症有楽町(東京)韓国
(気象情報)
極寒 3月なのに…季節”逆転現象”

天達さんによる解説。1月2月前半よりも2月後半からのほうが寒かった。来週の後半がやっと春本番の気配だと伝えた。

(単独「意外と何でもやる」セカオワ語る“素顔”)
単独「意外と何でもやる」セカオワ語る“素顔”

今朝公開されたばかりの「タイムマシン」ではFukaseさんが全編で演技をしている。来週水曜日にニューアルバム「Nautilus」が発売される。Fukaseさんは言われれば何でもやることだった。

キーワード
HabitNautilusSEKAI NO OWARIタイムマシンバードマンユニバーサル ミュージック日本レコード大賞
(エンディング)
MLB オープン戦 ドジャース×エンゼルス

大谷翔平 古巣・エンゼルス戦にDH2番で出場予定。ほりもんに対し、谷原さんは「あまり野球詳しくないでしょ」とコメント。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.