2023年9月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!
【警報級大雨に厳重警戒“台風13号”いつ接近▽なぜ各地で食堂休業】

出演者
遠藤玲子 榎並大二郎 木村拓也 立石修 竹俣紅 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
台風13号あさって関東接近へ ”元台風”が警報級大雨をもたらす

現在は全国的に不安定で、広範囲で強い雨が降っている。特に仙台を中心とした東北地方や北関東周辺にかなり活発な雨雲がかかっている。秋雨前線が今日の朝から段々南に下がってきていて、夜にかけて太平洋沿岸まで降りてくる予想。前線をめがけて、台風12号だった熱帯低気圧から湿った空気が流れ込んでいる。この後は、東北に引き続き活発な雨雲がかかり、線状降水帯発生の恐れがある。北陸・東海・伊豆諸島などで警戒が必要。雨雲は夜にかけて海に離れるが、伊豆諸島で引き続き強い雨が振り続ける。金曜日には台風13号が関東に上陸・接近しながら太平洋沿岸を北上する予想。

キーワード
台風13号秋雨前線線状降水帯
女子選手にキス…監督解任

スペインのサッカー女子代表チームをめぐっては、先月行われたワールドカップの表彰式で、スペインサッカー連盟のルビアレス会長が、女子選手の唇にキスをしたことに国内外から批判が集まっている。会長は、キスは合意の上だったなどとして、辞任を拒否している。連盟は5日、ルビアレス氏の言動について謝罪コメントを発表、会長ではなく女子代表をワールドカップ優勝に導いたビルダ監督を解任したと発表。解任理由については明らかにしていない。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップスペインサッカー連盟ホルヘ・ビルダルイス・ルビアレス
岸田首相 ASEAN会議出席

ジャカルタを訪問中の岸田総理は中国の李強首相も出席するASEAN首脳会議に出席している。中国が反発している福島第一原発処理水の海洋放出についても意見が交わされていると見られている。公開された会議では処理水について言及しなかったが、日本政府は国際会議の場を通じて処理水放出の安全性について理解を広げたい考えである。

キーワード
ASEAN首脳会議ジャカルタ(インドネシア)岸田文雄李強東南アジア諸国連合福島第一原子力発電所
大谷選手 2試合連続欠場

大谷翔平は昨日の試合前の打撃練習中に右脇腹を痛め欠場している。その後2試合連続で欠場した大谷翔平についてネビン監督は昨日と比べてだいぶ状態が良くなり、大谷は出場を希望したが監督がストップをかけた等と話した。

キーワード
フィル・ネビンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
大谷 今季と来季どうなる?2度目のトミー・ジョン手術は

大谷翔平の右脇腹のケガについてネビン監督はだいぶ状態が良くなったが現在も診断中で負傷者リスト入りはないと話している。右肘のケガについてバレロ氏は損傷箇所は前回と異なり、何らかの措置は避けられない状態であり前回の移植箇所は問題ないと說明している。2度目のトミー・ジョン手術について専門家はトミー・ジョン手術は必要ないかもしれないが医師の意見が割れている可能性があり、どの医師の意見を元に判断するのか注目されていると話す。

キーワード
トミー・ジョン手術ネズ・バレロフィル・ネビンベースボール&スポーツクリニックロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平馬見塚尚孝
(バレーボールワールドカップ)
”家族の守護神”西村弥菜美

パリオリンピックに向けた戦いが間もなく幕を開ける。今日はリベロの西村弥菜美を紹介する。西村は家族を支える守護神でもある。西村は高校卒業後にVリーグデビューを果たし、アタッカーとして活躍した。しかし、西村の母親が体調を崩した為、21歳で一度引退した。しかし、「もう一度バレーボールをして欲しい。」という手術を乗り越えた母の想いが娘の背中を押した。その後、現役復帰を果たし、リベロに転向した。サーブレシーブ等で活躍した。今年、日本代表に初選出された。西村は日本の守護神としてパリオリンピックの大舞台を目指す。

キーワード
BTSTikTokパリオリンピック西村弥菜美
ソラよみ
気象情報

関東の天気予報を伝えた。現在、土砂災害警戒情報と大雨警報が茨城県と栃木県に出ている。また、洪水警報と竜巻注意情報が栃木県に出ている。

キーワード
土砂災害警戒情報大雨警報栃木県洪水警報竜巻注意情報茨城県
(ニュース)
186円50銭/L 過去最高値更新

今月4日時点の全国平均レギュラーガソリン価格は、1リットル186円50銭で、16週連続の値上がりとなり、過去最高値を更新した。原油高や円安の進行などが要因だ。ガソリン補助金について、岸田首相は、9月末の起源を年末まで延長して拡充することを表明し、あす以降は拡充されることになるため、来週以降は値下がりに転じるとみられる。

キーワード
岸田文雄経済産業省
北海道胆振東部地震から5年

2018年9月6日に発生した北海道・胆振東部地震では、44人が死亡し、最大震度7を観測した厚真町吉野地区では、土砂災害で19人が犠牲になった。現場ではきょう未明から、献花場に花を手向けるなどする人が見られた。役場に設置された献花台でも、朝から、住民などが犠牲者を悼んだ。厚真町では、正午からサイレンを鳴らして、慰霊碑前で黙祷が捧げられた。

キーワード
北海道胆振東部地震厚真町役場吉野地区(北海道)
ベネチア 日帰り客から”入場料”

ベネチアでは、オーバーツーリズムが問題になっている。ベネチア市議会は5日、14歳以上の日帰り観光客1人あたり5ユーロ、約800円の入場呂を課す案をまとめた。12日の議会で承認されれば、来年から観光客が集中する時期を中心に、約30日間試験的に導入される。

キーワード
ベネチア市議会ベネチア(イタリア)
タテイシ4時推し
プーチン&金正恩首脳会談か 世界が注目”危機的シナリオ”

ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記が今週末にも首脳会談をする計画である。計画は今月10日から行なわれる東方経済フォーラムに金総書記が出席しプーチン大統領と会談しウクライナ侵攻における武器提供や人工衛星技術の支援などを協議すると見られている。アメリカ政府交換は北朝鮮がロシアに武器を提供すれば国際社会で代償を支払うことになると主張している。

キーワード
ウラジオストク(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンジェイク・サリバンニューヨーク・タイムズホワイトハウスワシントン(アメリカ)東方経済フォーラム2023

プーチン大統領と金総書記は2019年に今回と同じウラジオストク一度面会しており、その際に金総書記は専用列車で入り朝鮮半島情勢の正常化や非核化、北朝鮮への経済制裁の緩和について協議されていた。7月にはロシアのショイグ国防相が北朝鮮を訪問し金総書記と会談しており、今月4日にはロシアに対し北朝鮮等と合同軍事演習について協議している北朝鮮は隣人である等と話していた。両国はウクライナ侵攻以降急接近しており、ロシア事情に詳しい専門家は北朝鮮への接近はロシアがウクライナ侵攻を継続する強い意志の現れだとし、親ロシア国と取引し国際的な孤立を避ける思いがある等と話す。北朝鮮事情に詳しい専門家は北朝鮮は衛生の発射失敗が続いているためロシアからロケット技術や食料支援・核技術を取り入れたい考えであると話す。北朝鮮の武器や軍服の多くは旧ソ連式でロシア側は使用しやすいものとなっている。ロシアと北朝鮮は旧ソ連時代は毎年首脳会談を行っていたがその後疎遠となっていたがウクライナ侵攻を機に武器の必要性が関係を一変させた。

キーワード
ウラジオストク(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンジョン・カービーセルゲイ・ショイグワグネル・グループ佐々木正明大和大学平壌(北朝鮮)李相哲龍谷大学
(ニュース)
速報 ASEANで日中首脳が個別接触

日本時間午後3時半過ぎに始まったASEANと日中韓の首脳らによる会議に先立ち、岸田首相と中国の李強首相が個別に接触した。福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐって、意見交換をした可能性がある。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)岸田文雄李強東南アジア諸国連合福島第一原子力発電所首脳会談
金の価格上昇 過去最高更新

田中貴金属工業の金小売価格は、昨日より5円高い1g=1万105円となり、過去最高値を更新した。8月31日に1万101円で最高値を更新したばかり。中国経済の先行き不安などから比較的安全とされる金に資産を移す動きがみられたことや、円相場が1ドル=147円台後半まで円安が進んだことがあげられる。

キーワード
田中貴金属工業
トレーニングで「体格がっしり」

秋篠宮家の長男・悠仁さまは、今日17歳の誕生日を迎えられ、宮内庁が映像を公開した。映像は、先月夏休みを利用し、茨城県つくば市の農研機構を訪問された際の様子。農研機構は、稲の品種改良や遺伝子の解析などを行う国内最大の研究機構。去年、16歳の誕生日に公開された映像も、赤坂御用地の水田で撮影されたものだった。悠仁さまは子供の頃から稲に関心を持たれていて、中学生の時には稲の交配実験を開始。現在も観察を続けられ、稲作に情熱を注がれている。7月には、秋篠宮さまの地方訪問に初めて同行された。2019年8月には、初めての海外旅行でブータンへ。この時はまだご両親より小さかった悠仁さまだが、中学卒業の際には紀子さまを超える身長になられた。7月、鹿児島訪問の際には、秋篠宮さまとほぼ同じ身長となられていた。再来年の高校卒業後には、成年皇族としての儀式が行われる見通し。

キーワード
つくば市(茨城)ブータン宮内庁悠仁親王文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王赤坂御用地農業・食品産業技術総合研究機構鹿児島市(鹿児島)
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 水

「世界の何だコレ!?ミステリー」「ホンマでっか!?TV」「ばらかもん」の番組宣伝。

ソラよみ
気象情報

気象情報を伝えた。現在、土砂災害警戒情報、洪水警報が出ている地域がある。

キーワード
台風13号土砂災害警戒情報洪水警報
エンタ!
速報 叶姉妹3年半ぶりファンイベント 定員200人に1万人が応募!

さきほど、叶姉妹が3年半ぶりとなるファンミーティングを開催。約1万人の応募が殺到、200人のファンと“ファビュラスな交流”を楽しんだ。

キーワード
叶恭子叶美香
チョコプラ「おいしい秋みつけた」 寿司店の”秋”をプロデュース?

チョコレートプラネットが大手寿司チェーンの“秋のフェア”をプロデュース。PR対しのチョコプラが考案した“秋フェアの名前”が提案され、「おいしい秋見つけた」に決定した。司会の銀シャリも猛アピールした。

キーワード
ちいさい秋みつけたチョコレートプラネット松尾駿橋本直渋谷区(東京)藤尾益雄銀シャリ長田庄平魚べい
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.