2023年12月11日放送 10:05 - 10:45 NHK総合

キャッチ!世界のトップニュース
アメリカ ウクライナ

出演者
望月麻美 中川栞 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
民主派排除で有権者の関心低調

香港区議会選挙は愛国者のみが立候補できる制度改革後初めての選挙で投票率は24%で2019年選挙の42%と比べ下回った。当局は有権者の関心を高めようと様々なキャンペーンを行っていた。選挙を巡るは警備は厳しく警察官1万2000人が動員された。

キーワード
CNA香港区議会議員選挙
詳しく 「一国二制度」形骸化

民主派団体は香港区議会議員選挙について「鳥かごの選挙」と批判した。かつては定数479のうち452が市民の直接投票で選べたが、新制度は定数470のうち直接投票は88。立候補するには政府任命の委員会メンバー9人以上の推薦が必要。2019年は民主派が圧勝したが今回は民主派は1人も立候補できなかった。

キーワード
中華人民共和国香港特別行政区国家安全維持法周庭香港区議会議員選挙
収監中の人権活動家 子どもが授賞式に

ノーベル平和賞の授賞式が行われ、イランで人権活動家のナルゲス・モハンマディ氏が受賞した。しかしモハンマディ氏は国の治安を脅かしたとして現在も刑務所に収監されていて授賞式には出席できず、代わりに女性の子どもたちがメダルを受け取った。イランの国営メディアや新聞では抗議などの様子は全く取り上げられていないが、多くのイラン人はオスロで行われていることをフォローしており、モハンマディ氏と多くの人々の戦いは効果を発揮している。

キーワード
NRKYouTubeイランオスロ(ノルウェー)ナルゲス・モハンマディノーベル平和賞授賞式第2ドイツテレビ
化石燃料の廃止で隔たり

UAE・ドバイで開かれている「COP28」。議論の焦点は化石燃料の廃止と言われている。閣僚級会合では気候変動による被害を受ける当諸国などから一刻も早い対策強化を求める声が相次ぐ一方、産油国などは慎重な姿勢を見せていて今後も厳しい交渉が続くものと見られている。サウジアラビアとロシアが主導する産油国の会議「OPECプラス」は二酸化炭素の削減には注力するとしているが、化石燃料に直接言及することには反対している。OPECは加盟国に対し、石油の段階的廃止を阻止するよう要請した。COP28の議長は、成果を出せるのはあと3日となっており、合意に向けて差し迫った問題に取り組んでいきたいとしている。

キーワード
OPECプラス会合TVBインドサウジアラビアドイツドバイ(UAE)ロシア中国石油輸出国機構第28回気候変動枠組条約締約国会議
ワールドEYES
特集 ロックスターの夢 もう一度挑戦を

昼間は主婦で母親のアリサ・マウンツさんはカリフォルニア州在住。夜はロックバンドのボーカルに姿を変える。アリサさんは音楽を仕事にする夢を家族のため先送りにしてきた。ロサンゼルスで4日間開催のロックンロールキャンプでロック好きが内なるスター魂を解き放つ。参加者たちは憧れのヴァニラ・ファッジやストーン・テンプル・パイロッツのメンバーたちとも共演する。25年前にデイビッド・フィショフさんが始めたキャンプ。何年も参加するリピーターもいる。「参加者が無邪気な子供時代に戻ればみんな音楽を通して幸せになれる」と話す。48時間後、参加者たちはステージで最後の演奏を披露することになる。どの参加者も普段は全く違う人生を送っている。参加者のジェフ・ケイツさんは21歳の時に窃盗の罪で刑務所に。麻薬を買うためだったという。ジェフさんは刑務所内のバンドで希望を見つけた。ベース兼ボーカルのジェフさんはかつて抱いたバンドツアーの夢に向けて二度目の挑戦をしている。このキャンプがその夢に繋がればと期待している。そして伝説的なライブハウスの大舞台に上がった。ジェフさん、アリサさん、キャンプ参加者全員がサウンドガーデンのレジェンド・リードギタリストのキム・テイルと共演する。ジェフさんはサウンドガーデンの曲を演奏。キャンプで得られたことについて「誰とでもバンドがやれる。心を開いて挑戦すればいい。それこそがロックスターで同じ人間なんだということ」と話した。アリサさんも待望の瞬間を迎える。力強く歌った。「ロックスターになった気分!緊張も不安もありましたがパワーと自由があって自分を思いっきり表現できました!」と話した。参加者たちにとって大切なのは成功するかどうかではなく、自分の夢と人生を決して諦めないということ。このキャンプは音楽経験がない方も参加できるそうで音楽の趣味や参加者のレベルなどを考慮してバンドが組まれるそう。また、チームワークの向上などを目的に企業研修としても利用されることもあるそう。

キーワード
ROCK ’N’ ROLL FANTASY CAMPキム・テイルサウンドガーデンストーン・テンプル・パイロッツロサンゼルス(アメリカ)ヴァニラ・ファッジ
(ニュース)
アルゼンチン 新大統領就任式

アルゼンチンの大統領選挙で勝利したハビエル・ミレイ氏が新大統領に就任し、就任式が行われた。ミレイ氏は議事堂前で演説を行った。演説前にはゼレンスキー大統領と抱擁を交わした。ミレイ氏は「金はなく厳しい是正措置が必要。短期的には状況はより悪くなる」などと述べた。政府は経費削減のため9つの省から構成するという。

キーワード
TVEアルゼンチンアルゼンチン中央銀行アルゼンチン大統領選挙アルベルト・フェルナンデスクリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネルドナルド・ジョン・トランプハビエル・ミレイヴォロディミル・ゼレンスキー
(エンディング)
次回予告

「キャッチ!世界のトップニュース」の番組宣伝。韓国、激しく対立する与野党の課題は。

キーワード
韓国韓国総選挙
動物たちへのプレゼント

イギリス・ロンドン動物園では動物たちに少し早めのクリスマスプレゼントが渡された。

キーワード
イギリスクリスマスシナモンスマトラトラナツメグミーアキャットリスザルロンドン動物園

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.