2023年12月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽政治資金パーティー集中審議で与野党論戦▽大谷移籍交渉

出演者
田中正良 青井実 斉田季実治 林田理沙 吉岡真央 藤重博貴 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
自民派閥政治資金 疑い次々と

広内仁は今の局面について、フェイズが変わったと言っていいなどと話した。また、松野官房長官の進退については現時点では辞任を否定しており、事態の推移を見極める構えだと話した。最後に岸田政権の今後について、厳しい局面が続くのは間違いないと話した。自民党幹部は閣僚や党幹部の辞任が相次げば、政権が倒れかねないと話しているという。

キーワード
松野博一自由民主党
速報 プーチン大統領 立候補の意向表明

ロシア国営通信社によると、ロシアのプーチン大統領は8日、来年3月に行われる大統領選に立候補する意向を表明した。当選すれば新たな任期は2030年までとなる。ロシア大統領選挙では現時点で有力な対立候補はおらず、プーチン氏の再選が確実視されている。プーチン大統領は来週には年末の記者会見を予定しているという。

キーワード
モスクワ(ロシア)ロシア国営通信ロシア大統領府 テレグラムロシア大統領選挙
年末に消費回復ねらう動きも

今日発表された家計調査によると、2人以上の世帯が消費に使った金額は実質で8か月連続で去年を下回っているという。年末に消費回復につなげようという動きも出ている。5類移行後の初の年末へ、あなたの年末年始は。税込み100円台前半の食品を多く揃えるコンビニエンスストアでは、年末から店頭に並ぶおせち料理の具材・100円おせちを7品目を150円に値上げした。一方で、量を減らして値段を100円に据え置いた商品もある。商品開発を担当した三瓶邦秋さんは、なんとかして100円で維持したいというのは強い気持ちとしてあったなどと明かした。東京・品川区の商店街にあるだsんご店の古野良真社長は、「一番最初3年前は180円だったがことしぐらいから220円」などと話していた。できるだけ値上げを抑えるため、看板商品の横に利益率が高い商品を置いて一緒に買ってもらいたいという仕掛けをしているが、それでもお財布の紐はまだ硬いと思う、と話していた。おにぎり専門店の木本英二店長は、外国の方が最近すごく増えていて、1割ぐらいと思ってもいい、今年から英語のメニューを刷新した。外国人観光客に人気のメニューがスパイシーツナマヨ。そして5類移行後の初めての忘年会シーズン、韓国料理店の金信店長は、コロナが落ち着いて4年ぶりに団体予約が入ったりとか、例年とはちょっと違う感じで今年はにぎやかになっていると話していた。

キーワード
品川区(東京)川崎(神奈川)
独自 空港の事故 過去最多ペース なぜ?

空港の制限区域内での事故は先月末までに38件と同期比で統計開始以降最多となっている。なぜ空港の事故は増えているのか。先月、羽田空港ではコンテナなどを運ぶ作業車とワゴン車が衝突し、6人が怪我をした。航空機の水平尾翼が損傷する事故は、航空機を車両で牽引する作業のミスが原因だった。空港で何が起きているのか。10年近く、地上作業員をしている男性に話を聞くことができた。男性によると、航空需要が急激に回復し、現場は人手不足になr業務が錯綜している状態だという。一部の作業員の業務が集中し、小さなミスが相次いでいるという。国土交通省への情報開示請求や関係者への取材でわかった空港の制限区域内で起きた事故は38件で、同じ時期としては2014年以降最多となっている。ほとんどの事故は航空機の誘導や荷物の積み下ろしなどを行う地上作業員が関係しているという。中には利用客に被害が及んだケースもある。利用客が乗ったバスの前に荷物を運ぶトラックが飛び出し、バスが急停止して12人が怪我をする事故が起きていた。東洋大学の福手勤名誉教授は、航空機の運行にも影響を与える恐れがあると指摘する。事故が多くなっている背景にあるとして指摘されるのが新型コロナの影響による人材不足。国土交通省の調べでは、コロナ禍で地上作業員の離職者が増加し、その後採用を進めたもののみ経験者の割合が増えたという。現場では限られた人手で業務を維持するための模索が続いている。大阪空港ではリモコンで航空機を牽引する車両の活用を本格的に始めた。従来に比べ2割の人員削減効果があったという。専門家は大きな事故が起きる前に対策を急ぐ必要があると警鐘を鳴らしている。国土交通省の有識者会議は賃上げなどの処遇改善や中長期 的には外国人材の積極活用が必要だとしている。

キーワード
SARSコロナウイルス2国土交通省大阪国際空港東京国際空港東洋大学
独自 未発表の物語に込めたメッセージ

真珠湾攻撃が行われ太平洋戦争が始まってからきょうで82年。かこさとしさんは、5年前に92歳で亡くなった。そんなかこさんの発表されていない原稿が新たに見つかった。テーマはかこさんの作品には少ない戦争。未発表の原稿は長女の鈴木万里さんが見つけた。タイトルは「くらげのパポちゃん」。戦争で死別した親子の思いをつなげようとくらげのパボちゃんが奮闘する物語。2年前に見つかった原稿には挿絵もなく、発表の機会もなかった。しかし争いが絶えない今こそ、子どもたちに読んでもらいたいと考えた万里さん。これまでかこさんの作品に挿絵を書いてきた孫の中島加名さんに依頼した。「くらげのパポちゃん」のあらすじを紹介した。鈴木万里さんは、「かこは戦争の絵本を『書きたい書きたい』と言っていて戦争によって忘れ去られてしまった一つの悲しい出来事をパボちゃんが突き詰めていく」「かわいい話なんだけれでも心に刺さる物語だと私は思った」と話していた。かこさんはお国のためにと軍人を志していた。しかし19歳で迎えた終戦。何の疑いもなく戦争へを突き進んできた自らを深く後悔した。失意の中かこさんが希望を見出したのが子どもたちの存在だった。かこさんは「ぼくのような間違いを起こさないように子どもたちに賢くそして健やかに育って欲しい そのために子どもさんの仕事の役に立つお手伝いをしよう」と語っていた。

キーワード
かこさとしくらげのパポちゃん

とみきちくんのお父さんを探すためパボちゃんは広い海を一生懸命泳ぎ回る。挿絵を書いた孫の中島加名さんは幼い頃からかこさんの絵本作りを間近でみて育った。今回の物語にはファンタジーの中に大切なメッセージを込めるというかこさんらしさが現れているという。キラキラ輝く南の海には色鮮やかなサンゴやお魚たちなど、あらすじを紹介した。長女の鈴木万里さんは、クラゲにすら何かやってあげなきゃと思わせるほど、すごく悲しいものを少年の家族にもたらしてしまった戦争、そんなことは二度とあってほしくない、幸せに子どもたちが育って欲しい、そんな祈りのようなもの、精一杯の気持ちが込められていると思うと話していた。

キーワード
かこさとしくらげのパポちゃん
韓国 慰安婦問題めぐる裁判

韓国で慰安婦問題をめぐる裁判で裁判所が、日本政府に賠償を命じる判決を出したことについて、上川外相は日本政府として上告しない方針を明らかにしたと報じた。

キーワード
上川陽子
旧ジャニーズ 新会社の社名発表

旧ジャニーズ事務所の「SMILE-UP.」はタレントのマネージメントを行う会社の社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に決定したと発表した。

キーワード
SMILE-UP.STARTO ENTERTAINMENT井ノ原快彦福田淳
国家公務員に冬のボーナス

国家公務員に冬のボーナスが支給された。平均年齢は33.4歳で支給額は67万4300円で去年比で+22200円だという。

世界遺産 法隆寺で「お身拭い」

法隆寺で仏像に積もった1年のほこりを落とす「お身拭い」が行われたという。住職は「新しい気持ちで来年を迎えたい」と語った。

キーワード
お身拭い斑鳩町(奈良)法隆寺
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
黄砂
(スポーツニュース)
ウインターミーティング閉幕 大谷の去就決まらず

ウインターミーティングが閉幕したが最後まで大きな動きはなかった。大谷選手の去就について、代理人が会場を訪れることなく、大きな進展は見られず終わった 。アメリカメディアは今週末にも大谷選手が決断するのではないかと伝えている。また大谷選手に次ぐ関心を集めたのが大リーグ移籍を目指す山本由伸投手。

キーワード
MLBウインターミーティングナッシュビル(アメリカ)大谷翔平山本由伸
“現役ドラフト” 12人が移籍

現役ドラフトは各球団がリストアップした現役選手を他球団が指名して移籍する。DeNAへの移籍が決まった佐々木千隼投手。また巨人への移籍が決まった馬場皐輔投手。鈴木博志投手はオリックスへの移籍が決まった。移籍が決まった選手一覧を紹介。漆原大晟は阪神へ。

キーワード
オリックス・バファローズ佐々木千隼愛斗漆原大晟現役ドラフト読売巨人軍鈴木博志馬場皐輔
細川成也 現役ドラフトで飛躍

細川成也選手は去年、中日に移籍。移籍前は6年間でホームランは6本。今年は24本を打ち、その実力が開花。あるコーチとの出会いがあった。先月まで秋のキャンプが行われた。2軍生活が長かったので、今年だけでは終わらないようにしたとのこと。去年のドラフトでの移籍がチャンスだと考えたという。和田打撃コーチとの出会いが飛躍のきっかけだった。下半身をしっかり使う意識づけをした。基礎から取り組んだという。オープン戦からアピールし、シーズンでは打撃をひっぱった。初のオールスターゲームに出場。9月には、20号ホームラン。シーズン終盤には、変化球に対応できず、打率は.149となった。秋のキャンプでは変化球にもたえられるスイングを練習。来年は優勝して30本のホームランを打ちたいという。

キーワード
中日ドラゴンズ細川成也
天皇杯あす決勝 令和の名場面

あす、サッカー天皇杯の決勝が行われる。川崎フロンターレ×柏レイソル。令和最初の決勝は、99回大会。新しくなった国立競技場を舞台に、ヴィッセル神戸×鹿島アントラーズだった。ヴィッセル神戸が2-0で勝利し、優勝。今シーズンのリーグ優勝の礎となった。100回大会は川崎フロンターレ×ガンバ大阪。中村憲剛さんのラストマッチとなった。三笘薫選手が躍動。リーグ優勝との二冠。101回大会は浦和レッズ×大分トリニータ。槙野智章さんが出場。槙野智章が得点。2-1で浦和が勝利。102回大会は、ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島。1-1のままPKでヴァンフォーレが勝利し、初優勝。今年は川崎フロンターレ×柏レイソル。川崎フロンターレの山根視来選手は、カギを握っている。レイソルは細谷選手がキーマンだ。天皇杯 決勝 川崎フロンターレ×柏レイソルは総合テレビなどで中継する。

キーワード
NHKプラスアンドレス・イニエスタ・ルハンサンフレッチェ広島ヴァンフォーレ甲府ヴィッセル神戸三笘薫中村憲剛大分トリニータ天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会川崎フロンターレ柏レイソル槙野智章浦和レッドダイヤモンズ鹿島アントラーズ
カップ戦 準決勝に出場

レイカーズの八村塁選手が、カップ戦 の準決勝に出場した。レブロン・ジェームズも3ポイントなどで活躍。チームを引っ張った。後半は八村が得点を重ねた。133-89でレイカーズがペリカンズに勝利。決勝進出。ペイサーズ×バックスは128-119でペイサーズの勝利。

キーワード
インディアナ・ペイサーズニューオーリンズ・ペリカンズミルウォーキー・バックスラスベガス(アメリカ)レブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
(エンディング)
エンディングトーク

天皇杯はむかしは元日にやっていた。いまは12月に行う。明日は暖かくなりそうだ。

キーワード
元日天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.