2023年10月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
顧客満足度13年連続日本一オーケーでお総菜探し

出演者
野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 田中毅 村上(マヂカルラブリー) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 川田裕美 井桁弘恵 小田井涼平 浦野モモ 小池栄子 作間龍斗(HiHi Jets) 
(オープニング)
オープニング

今回の舞台は1都3県に146店舗を展開する「オーケー」のみなとみらい店。「スーパーマーケット 顧客満足度」は13年連続日本一。絶賛されるお弁当・お惣菜は年間90品以上の新商品を販売。今回はおかず・お弁当・パンの3ジャンルの人気商品から、オーケー歴24年のマニアが厳選する「お得で絶対買うべき秋のお惣菜」を見つけ、ハントする。

キーワード
オーケーストア みなとみらい店サービス産業生産性協議会デミハンバーグ黒米弁当天津飯顧客満足度ランキング(スーパーマーケット)

オープニング映像が流れた。

ウワサの商品を見極めろ!お惣菜ハンター
コーナーオープニング

教えてくれるのはオーケー歴24年、1年間に360日通い詰めるほど「オーケー」を知り尽くしたマニアで料理研究家のたれみ~なさん。売り場面積はテニスコート約10面分の広さの2,721平方メートル。野菜はもちろん、肉・魚・日用品など品揃え豊富で遠方からも多くの客が訪れる大型店。まずは精肉売り場からチェックする。「A4」「A5」規格の黒毛和牛を1頭単位で買付けることでお手頃価格を実現し、希少部位まで種類豊富。野田さんお気に入りの「コチュジャンプルコギ味付」(100g/160円)をはじめ、あらかじめタレに漬け込んで味をつけた肉は忙しい親に大人気の商品。次にメインの惣菜売り場へ。今年の「から揚げグランプリ」で最高金賞を獲得した、「2種の胡椒香る若鶏もも唐揚げ」(100g/193円)や、広島県産カキを使用した「大粒かきフライ」(4個/430円)など、バラエティに富んだ約170種類の惣菜が集結。

キーワード
2種の胡椒香る若鶏もも唐揚げお刺身ファミリーセットからあげグランプリオーケーオーケー銀座店国産豚 漬込みコチュジャンプルコギ広島県産大粒かきフライ水戸納豆 4パック入り
夕食にプラスおかず人気BEST4

おかず部門の夕食にプラス1したい人気商品BEST4を表示した。マニアが選ぶ1位はどれなのか。1つ目は7種の食材が味わえる「季節の天ぷら盛合せ」。舞茸やさつまいもなど季節の食材や、丸々2尾入ったブラックタイガーは店内で1つ1つ丁寧に衣をつけてサクサクに。値段は537円だった。2つ目は1日3万個を売り上げる人気惣菜「おやつコロッケ」。北海道十勝地方産の男爵イモを使用。おやつにもなるよう甘めの味付けに仕上げたコロッケ。値段は1個あたり約49円の247円だった。3つ目は「椎茸のえび詰めフライ」。

キーワード
おやつコロッケ 5個入りさつまいもブラックタイガー季節の天ぷら盛合せ椎茸えび詰めフライ男爵イモ舞茸
スタジオトーク

出演者が挨拶。ゲストは小池栄子&作間龍斗。小池さんは「バラエティで全部鍛えてもらった」などと話した。オススメ1位の商品を当てれば試食、不正解の場合は相手チームが試食。

キーワード
ゴルゴ松本
夕食にプラスおかず人気BEST4

1都3県に146店舗、スーパーマーケット顧客満足度13年連続No.1「オーケー」。夕食にプラスしたいオーケーのおかず人気1位は?3つ目は「椎茸えび詰めフライ」。椎茸にエビとイカのすり身を詰めたフライ。5個322円。4つ目は年間290万個以上販売「国産ジャンボチキンカツ」。一度も冷凍していない鶏むね肉を使用。420円。マニアオススメ1位は?ナンチャンチームの解答「椎茸えび詰めフライ」。

キーワード
おやつコロッケ 5個入りイカエビオーケーソース焼きそば国産ジャンボチキンカツ季節の天ぷら盛り合わせ大椎茸椎茸えび詰めフライ 5個鶏むね肉
マニアオススメ1位おかずはどれ?

昨日、東京・銀座にスーパーマーケット顧客満足度13年連続1位のオーケーがオープン。来年末には大阪府に開店予定となっている。オーケーマニアが選んだオススメおかず1位は「季節の天ぷら盛合わせ大」。ワンコインでたくさんの天ぷらが入っており、麺類に合わせられるのも嬉しい。

キーワード
おやつコロッケ 5個入りエビオーケーオーケー銀座店サービス産業生産性協議会国産ジャンボチキンカツ大阪府季節の天ぷら盛合わせ大椎茸えび詰めフライ 5個
大満足ワンコインお弁当人気BEST4

オーケーはお弁当類が安いくて美味しいのも特徴。「ロースかつ重」は、とんかつ一枚に贅沢に卵1個が使われており、飽きのこない味となっている。「ビビンバ丼」は、野菜と温泉卵がたくさん入った健康的な弁当。「こだわりの焼鳥丼」は、専門店さながらの厳選タレを使った年間162万個以上販売される超人気商品。「本格ガパオライス」は、本場の味を再現してスパイスの効いた味わいとなっている。これら4つの人気弁当の中から、1位を当てる。

キーワード
おにぎりこだわりの焼鳥丼ほうれん草もやしオーケーサービス産業生産性協議会ズッキーニパプリカビビンバ丼(温泉玉子入り)ホーリーバジルロースかつ重三元豚大根本格ガパオライス
マニアオススメ1位お弁当はどれ?

ワンコインで大満足なコスパ最強弁当は「こだわりの焼鳥丼」322円。オーケー歴24年のマニア、たれみ~なさんは「タレもちょうどいい塩梅でご飯に染み込んでいて焼き鳥茶漬けにしてもおいしい」などとコメント。スタジオでは正解したナンチャンチームが試食した。

キーワード
こだわりの焼鳥丼オーケーオーケー銀座店
ボリューム◎パン人気BEST4

続いてはベーカリー売り場のパン人気BEST4。店内のピザ窯で焼き上げる手作りピザは年間およそ630万枚売り上げる大人気商品で、定番の8種類の焼き立てピザ「手作りピザ」537円~が楽しめる。また「ミニクロワッサン」5個162円や「まるごとアップルパイ」432円など店内で焼き上げたこだわりパンが約60種類ある。そんなパン部門でボリューム満点の人気ベスト4はどれなのか?1つ目は食べごたえ抜群の「ごろごろ具沢山カレーパン」。170度の油で4分半あげサクサクに仕上げたパンにはニンジンやじゃがいもがゴロッとつまったカレーがたっぷりでお値段189円。2つ目は「4種のぶどうパン」は4種類のレーズンをしっとり食感に仕上げたホテルブレッド生地に混ぜ合わせザラメをまぶしオーブンで焼く18分焼き上げた年間約50万色販売している大人気商品でお値段204円。3つ目は、「チェリートマトのマルゲリータピザ」4分の1カット。独自開発したピザ生地に4種類のチーズをトッピングし焼き上げたものでお値段は139円。4つ目は10年以上売れ続けるロングセラー商品の「ビッグコロッケサンド」。

キーワード
2種のソーセージとベーコンのピザ4種のぶどうパンじゃがいもぶどうまるごとアップルパイオーケーオーケー銀座店ゴロゴロ具沢山カレーパンスモークチーズ入り シーフードピザチェリートマトのマルゲリータピザトマトニンジンビッグコロッケサンドブルーチーズの4種チーズピザベーコンとカラフル野菜のトマトクリームピザポテツナベーコンピザミニクロワッサン明太子ポテトピザ照り焼きチキンピザ
(番組宣伝)
あしたのヒルナンデス!

あしたの「ヒルナンデス!」の番組宣伝。秋のおでかけスポット徹底調査。埼玉で話題の「いも街道」へ。さらにリトルアメリカ・ジョンソンタウンも。

キーワード
ジョンソンタウン埼玉県徳永ゆうき
ウワサの商品を見極めろ!お惣菜ハンター
ボリューム◎パン人気BEST4

1都3県に146店舗を展開、スーパーマーケット「オーケー」でマニアが厳選した大満足なボリュームパン1位はどれなのか。4つ目は「ビッグコロッケサンド」。大きさ20センチほどのボリューム満点コロッケはウスターソースをたっぷり染み込ませ縦半分にカット。コロッケの大きさに合わせて作ったオリジナルドッグパンにケチャップ・キャベツをサンドした惣菜パン。値段は204円。パン部門人気ベスト4の中でマニアが選ぶ大満足なボリュームパンの1位はどれなのか。野田さん・村上さん・平井さんは「ビッグコロッケサンド」、南野さんは「マルゲリータピザ」を選んだ。

キーワード
4種のぶどうパンオーケー銀座店キャベツゴロゴロ具沢山カレーパンチェリートマトのマルゲリータピザビッグコロッケサンド
オススメ1位パン4種のぶどうパン

マニアが選ぶボリュームパンオススメの1位は「4種のぶどうパン」(204円)だった。たれみ~なさんは「もっちりしっとりしたパン生地の中にジューシーなレーズンがぎっしり。4種類入っているので楽しく味わえるのと、食物繊維で腹持ちするのも魅力。最終的な満足感はぶどうパンが圧勝」などと話す。マニアが厳選する夕食にプラス1したいおかずNo.1は「季節の天ぷら盛り合せ」(537円)、ワンコインで大満足なコスパ最強弁当No.1は「こだわりの焼鳥丼」(322円)、大満足なボリュームパンNo.1は「4種のぶどうパン」(204円)だった。

キーワード
4種のぶどうパンこだわりの焼鳥丼オーケー銀座店季節の天ぷら盛合せ
話題のグルメ店 行きつけスターは誰?
コーナーオープニング

門脇麦が愛してやまない東京・下北沢のローストビーフ。カレーマニア・奈緒が絶賛する恵比寿のオムカレーなど行きつけのグルメからスターを当てろ。まず最初は世帯最高視聴率25%超えの有名番組でMCをつとめたスターの行きつけ。

キーワード
どれ味 亀戸店オムカレークスクス ルージールビールローストビーフ下北沢(東京)世田谷区(東京)奈緒恵比寿(東京)東京ロビン江東区(東京)渋谷区(東京)門脇麦
最高視聴率25%超え番組のMC

お店があるのは閑静な住宅街が並ぶ世田谷区の奥沢。多岐にわたりご活躍されているスターはナンチャンとも共演経験があるそう。そんなスターが行きつけにしているお店が東急電鉄目黒線の奥沢駅から徒歩2分、カラフルなのれんが特徴の「たのしみち」。お昼は生姜焼き定食や牛すじ定食、稲庭うどん定食などお得なランチが。そして夜になると揚げ物を主としたお料理やさんに変更し地元客を中心に賑わう。人前に立つことが好きなスター。その性格はご両親の影響が大きくお父様は国鉄の技術者でお母様は日本舞踊の先生。そんなおうちで育ったスターの成績は超優秀で小学生のころは常にオール5評価。スターの行きつけグルメは「古白鶏の素揚げ」。全国の養鶏場を合わせても1ヶ月に2万羽ほどしか出荷されない希少な総州古白鶏。それをまずは160度の油でじっくり中まで火を通し、仕上げに180℃の油で表面をカリッと二度揚げ。ヘルシーで食べやすい古白鶏のうまみを油で閉じ込めたらシンプルにお塩とレモンでいただく。実はスター、12年前に大病を患った経験があり、それ以来健康には人一倍気を使うようになったそう。油切れの良い油を使用するのがこだわり。さらに企業秘密の特別な方法で揚げることで胃もたれせずさっぱりと食べられるという。スターが最初に行ったのは日本テレビタレント学院。その10年後、ラジオ番組での軽快なトークが話題となりスターはブレイク。NHKの朝ドラに4作品も出演し、すべてのキー局ドラマで主演を演じた経験も。さらに世帯最高視聴率25%超えの超人気番組のMCもつとめた。スターの奥さんは「しゃぶしゃぶ食べ放題」を「食べ食べしゃぶ放題」や「豚の角煮」を「豚の角刈り」といったり数々の名言を残すおちゃめな方だそう。古白鶏とともに必ずと行ってもいいほど食べるメニューがガーリックポテト。ホクホク食感が特徴の男爵いもを大きめにカットし皮付きのまま油の中へ。その後バターと青森産のニンニク、塩で味付けをし、ホクホクに揚がったじゃがいもと合わせれば完成。そしてシメに必ず注文するのが「焼きおにちゃ」。

キーワード
10種野菜揚げじゃがいもたのしみちぼんじりまぐろとアボカド春巻カマンベールと牛蒡の唐揚ガーリックポテトタンパク質ナンコツニンニクビデオリサーチビールポプラ社レモン世田谷区(東京)佐藤律子出版芸術社加藤祐子唐揚げ奥沢駅奥沢(東京)日テレ学院日本国有鉄道日本放送協会東急目黒線椎茸おろしポン酢椎間板ヘルニア水橋文美江温かい稲庭うどん定食牛すじとおにぎり定食生姜焼き定食男爵いも総州古白鶏胃もたれ萩本欽一青森県鶏の素揚げ プレミアム鶏肉

東京・世田谷区「たのしみち」で必ず食べる焼きおに茶とは?自家製しば漬けとおかかの焼きおにぎり。「焼きおに茶漬」750円。女将さんの子どもとスターの子どもは同級生(37歳)。本業はコメディアン。某歌番組では7年半レギュラーMC。たのしみち行きつけのスターは三宅裕司(72)。1979年に劇団スーパー・エキセントリック・シアター旗揚げ。「THE夜もヒッパレ」では7年半MCを務めた。

キーワード
THE夜もヒッパレたのしみち世田谷区(東京)劇団スーパーエキセントリックシアター唐揚げ奥沢駅東急目黒線焼きおに茶漬熱海五郎一座
ラスト☆アクションヒーロー ~地方都市に手を出すな~

劇団スーパー・エキセントリック・シアター公演「ラスト★アクションヒーロー ~地方都市に手を出すな~」の告知。10月19日(木)~29日(日)に東京・サンシャイン劇場で開演。

キーワード
サンシャイン劇場ラスト★アクションヒーロー ~地方都市に手を出すな~劇団スーパーエキセントリックシアター東京都
上沼恵美子と同期の姉御肌

東京・港区 南青山の「てしごと料理 まる山」は、旬の食材で作った本格懐石料理を提供する店で、昼のお得なランチも人気。果たして、この店を紹介するスターは誰か。スターのおすすめメニューは関西風の「熱々 射込み出汁巻玉子」や、白湯スープで食べる「高原レタスと黒豚しゃぶしゃぶ」スターは上沼恵美子さんと同期で、個人事務所の家具の大半がGUCCIというこだわりの持ち主。

キーワード
LiLiCoてしごと料理 まる山カツオグッチグッチ裕三レタス上沼恵美子井上芳雄伊勢海老のお造り南青山(東京)国立競技場外苑前駅大阪府明治神宮野球場東京メトロ銀座線熱々 射込み出汁巻玉子生田斗真色々日替わり酒の友 レタス鍋コース黒豚

「高原レタスと黒豚しゃぶしゃぶ1人前」3850円。スターをキャラクター化したキーホルダーは90年代に若者を中心に約40万個販売。50周年を迎えた去年、リニューアル版のキーホルダーが発売。aikoさんと来たこともあるという。本業は歌手、紅白歌合戦に27回出場。

キーワード
aikoNHK紅白歌合戦てしごと料理 まる山レタス上沼恵美子南青山(東京)最優秀歌唱賞高原レタスと黒豚しゃぶしゃぶ
新水曜ドラマ コタツがない家

小池栄子&作間龍斗が新水曜ドラマ「コタツがない家」の番組宣伝をした。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.