2023年7月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京

モーサテ
金融政策が奏功?底堅いアメリカ景気

出演者
矢内雄一郎 大浜平太郎 相内優香 平出真有 佐々木融 中島厚志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、司会者が挨拶した。

(経済情報)
NY株式/ダウ/ナスダック/セクター別 騰落率(19日)/為替

NY株式、セクター別 騰落率(19日)、為替の値を伝えた。

キーワード
S&P 500ダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数ニューヨーク株式市場円相場騰落率
(ニュース)
中西部が減少しマイナスに

アメリカ6月の住宅着工件数は年換算143万4000戸と前月比↓8.0%、市場予想を大幅に下回った。中西部での減少が影響。6月の住宅着工許可件数は年換算144万戸と市場予想を下回った。

キーワード
住宅着工件数住宅着工許可件数
純利益↓58% 3年ぶり低水準

ゴールドマン・サックスの4-6月期決算は減収減益。純利益は前年比↓58.5%、3年ぶりの低水準。1株利益も市場予想を下回っている。傘下のフィンテック企業「グリーンスカイ」売却に関連して5億ドルの減損。

キーワード
グリーンスカイゴールドマン・サックス
ゲーム大手買取の期限延長

アメリカのマイクロソフトは19日、ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードの買収について契約手続きの完了期限を3か月延長し10月18日にすると明らかにした。8月29日までに買収不成立の場合マイクロソフトがアクティビジョンに支払う違約金を35億ドル、9月15日までに不成立の場合は45億ドルとしいずれも従来から引き上げた。

キーワード
アクティビジョン・ブリザードマイクロソフト
アップル 生成AI開発か

アメリカのアップルがオープンAIやグーグルに対抗する生成AI技術の開発を進めているとブルームバーグ通信が19日に関係者の話として報じた。アップルは大規模言語モデルの開発を進め一部エンジニアが「アップルGPT」と呼ぶチャットボットも既に作ったとしている。ただ消費者への提供に向けた明確な戦略はまだ立てられていない。

キーワード
アップルジェネレーティブAI
1年3カ月ぶり8%割れ

イギリスの6月の消費者物価指数は前年比↑7.9%。伸び率は1年3か月ぶりに8%を割り込み市場予想を下回った。輸送↓1.8%、食品・飲料(アルコール除く)↑17.3%、コア指数(食品・エネルギー・アルコール・たばこ除く)↑6.9%。

キーワード
消費者物価指数
(経済情報)
銀行決算分析 金融不安は

マキシム・グループの久野さんに話を聞く。ゴールドマン・サックスの決算について久野さんは「総収入は前年比8%マイナスの約109億ドルと市場予想を上回ったが、約58%の減益となり1株利益の市場予想を下回った。消費者向け部門では約5億ドルののれん代償却やオフィス不動産投資による4億8500万ドルの損失計上が響き株価は下落。ソロモンCEOは株式キャプたるマーケッツ業務に上向きがみられM&Aに関する協議も増えているとポジティブな見方を示し株価は反発。モルガン・スタンレーのゴーマンCEOも最悪期は脱したとの見方を示し、来年以降に上向くと述べている。大手地銀USバンコープが決算を発表。平均預金が前期比2.6%マイナスの4972億6500万ドルとなり、純金利マージンも前期から低下した。自己資本比率は9.1%と前期から改善。自己資本比率はM&Tバンクが10.58%、シチズンズFGが10.3%と改善。シリコンバレーバンクが破綻するなど地銀に対する信用不安がくすぶるなかで決算発表から状況は悪化していないことが確認された」などと述べた。

キーワード
M&TバンクUSバンコープZoomゴールドマン・サックスシチズンズ・フィナンシャル・グループシリコンバレーバンクジェームズ・ゴーマンデービッド・ソロモンニューヨーク証券取引所ニューヨーク(アメリカ)マキシム・グループモルガン・スタンレー一株利益
金利/商品/欧州株式/株式先物

金利、商品、欧州株式、株式先物の値動きを伝えた。

キーワード
CAC40CME日経平均先物取引FTSE100種総合株価指数ドイツ株価指数
ゲスト紹介

ゲストを紹介した。

キーワード
JPモルガン・チェース銀行新潟県立大学
住宅市場 いつ底入れ?

アメリカの住宅着工件数は市場予想を下回った。中島さんは「5月の住宅着工件数は4月と比べ大幅増だったので反動減。6月を4月と比べ7%増加。2カ月、住宅着工の底入れ。住宅市場で見ると、住宅価格が上がり、金利が急上昇して厳しかったが、足元では住宅価格が大幅に下がった。インフレでの高い賃金上昇があって需要が戻ってきている。基本的にはコロナのもとで旺盛な需要がついていた。需要底入れがあっても大きく回復はないと思う。しかし消費を支える効果がこれからは期待できる」などと述べた。

キーワード
住宅着工件数
きょうのマーケット
為替
きょうの為替は

佐々木さんのドル円予想レンジは138.90から140.50円。昨日はCPIについで円が弱く、おとといの植田総裁の発言から金融政策修正期待があったためだろうとし、底堅い展開と予想した。注目はドル円昨年の11月との比較といい、CPI発表後にドル安が進むといい、今回も同じようなグラフの推移になると比較をする。今回の円の上昇が限定的だとドル円相場などを比較し今回の特徴は円高になっていないなどと話す。今の円高水準のポイントは日銀の政策決定会合だが何も修正がないと円安が加速するので注目だと佐々木さんは語った。

キーワード
円相場日本銀行植田和男消費者物価指数
10年国債/上海総合指数/世界の株価(19日)/株式先物

10年国債・上海総合指数・世界の株価(19日)・株式先物の値動きを伝えた。

キーワード
FTSE100種総合株価指数SENSEX指数ダウ・ジョーンズ工業株価平均ドイツ株価指数ボベスパ指数上海総合指数
きょうの株は

DZHフィナンシャルリサーチの東野さんの日経平均予想レンジは32,800~33,200円。東野さんは「アメリカの金融不安で金融が低迷していますが、ナスダックに底入れの兆しが見え、強い反発があります。今後数カ月間はリバウンド期待が高まることが予想されます。日本の業種別銀行株指数を見てみると、24ヶ月線が60ヶ月線を上回る強気相場入りに入っていることがわかります。金利が上昇することでグロース株がより上昇しづらくなり、銀行中心としたバリューのパフォーマンスの優勢が考えられます」などと話した。

キーワード
DZHフィナンシャルリサーチJPモルガン証券NVIDIASARSコロナウイルス2S&P 500アップルゴールドマン・サックステスラナスダック総合指数ネットフリックス日本銀行
(ニュース)
訪日客「1,000万人超」

政府観光局が発表した今年上半期の訪日外国人数は1年前と比べて約21倍の1071万2000人だった。昨年秋の水際対策の撤廃や、円安を追い風に東アジアやアメリカを中心に訪日需要が回復。

キーワード
アメリカ日本政府観光局
「高温ガス炉」の核燃料開発へ

日本原子力開発機構は次世代原子炉「高音ガス炉」に使う核燃料を、イギリス国立原子力研究所と共同開発すると発表した。イギリスは2030年代初めに実証炉の運転開始を目指していて、日本側は原子炉本体の基本設計にも加わる。

キーワード
千代田区(東京)日本原子力開発機構英国国立原子力研究所
東大 市場活性化で「研究機関」

東京大学は昨日、日本の資本市場が抱える問題点や方向性を研究する組織を10月を目処に立ち上げると発表した。この組織は大学基金の運用益で運用されるエンダウメント型と呼ばれるかたちになっていて、マネックス証券・松本大会長が10億円を寄付し支援する。エンダウメント型は単年度で使い切る補助金などに依存せず、長期的な視野からの研究が期待される。

キーワード
マネックス証券文京区(東京)東京大学松本大
芥川賞に難病の市川さん

第169回芥川賞と直木賞の選考会が開かれ、芥川賞には難病の女性の欲望や怒りをユーモアを交えて描いた、市川沙央さんの「ハンチバック」が選ばれた。市川さん自身も難病を抱えていてデビュー作での受賞。また、直木賞には垣根涼介さん「極楽征夷大将軍」、永井紗耶子さん「木挽町のあだ討ち」が受賞した。

キーワード
ハンチバック千代田区(東京)垣根涼介市川沙央木挽町のあだ討ち極楽征夷大将軍永井紗耶子直木三十五賞第169回芥川龍之介賞・直木三十五賞芥川龍之介賞
きょうの予定
きょうの予定

「国内6月の貿易統計発表」、「アメリカ6月中古住宅販売件数発表」など、今日の予定を伝えた。

キーワード
フィラデルフィア連邦準備銀行
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.