2023年9月6日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【▽台風13号発生へ…進路は?▽中国“不動産バブル”崩壊も?】

出演者
赤星憲広 宮根誠司 蓬莱大介 安田洋祐 東ふき 澤口実歩 小西美穂 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
LIVE 愛知・名古屋市

愛知県名古屋市の名古屋駅前からの中継。雨は、正午ごろから降り始め、午後1時頃がピークだった。現在、雨の勢いは弱まっている。東海地方では、きょう午後からあす午前中にかけて、線状降水帯が発生するおそれがある。三重県などには現在、発達した雨雲がかかっていて、夕方にかけて、雨や落雷などに注意が必要だ。夜には、雨はやむ見込みだ。

キーワード
三重県中京テレビ放送台風13号名古屋市(愛知)名古屋駅大阪府岐阜県線状降水帯
全国 54日ぶり「猛暑日」なし

雨の影響で気温は全国的に落ち着いた。今日は7月14日以来の猛暑日地点なしとなった。

キーワード
ゲリラ豪雨仙台(宮城)台風13号広島県東京都松山(愛媛)猛暑日
LIVE 東京・墨田区 竪川親水公園

東京・墨田区の竪川親水公園から中継。ここでは通常規模としては4年ぶりに盆踊りが行われる。きょう東京は最高気温32.9℃。この盆踊り大会は「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」といい、河内音頭をメインに踊る盆踊り大会。午後5時にスタートする。この盆踊りは歌と演奏が生演奏だという。会場は高速道路の高架下のため雨天決行。2日で3万人の来場があるという。この大会はことしで42回目になるという。

キーワード
すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り大阪府河内音頭竪川親水公園錦糸町駅錦糸町(東京)
線状降水帯 発生の恐れ 東海・北陸など厳重警戒

大阪南港の様子を中継。大阪市の湾岸沿いは見通しが悪くなっている。蓬莱大介は「ずっと降り続く雨ではないので、激しく降っている時に無理に車を運転せずに、路肩に停める、店で休憩するなどしてほしい」と話した。秋雨前線は元台風12号の熱帯低気圧と合体している。これが今夜9時には前線も南下し、そこに熱帯低気圧が取り込まれる形になる。ここに台風13号が接近する形となり、伊豆諸島を中心に今夜以降大雨となりそう。西日本は夕方以降雨は止んでくる。

キーワード
さいたま市(埼玉)仙台(宮城)伊豆諸島台風12号台風13号大阪南港大阪城大阪市(大阪)東京都
週間予報

全国の週間天気予報を伝えた。

線状降水帯 発生の恐れ 東海・北陸など厳重警戒

宮城県仙台市には激しい雨が降っている。宮城県では雨が止むのは午後9時以降とみられている。

キーワード
仙台市(宮城)広瀬川
女子中学生(14) 母親刺した疑い 自宅で…搬送後母親(40)死亡

スタジオでは女子中学生がなぜ母親を刺したのか、その動機の解明が何より重要との声があがった。

(最新のニュース)
ASEAN首脳会議 日中が同席 処理水めぐる発言は

インドネシアではASEAN首脳会議が行われる。処理水をめぐり反発している中国もここには同席する形となる。岸田首相は改めて処理水をめぐり理解を求めてきたが、今後の会合は中国の李強首相や韓国の尹大統領も足を運ぶものとなっている。福島第一原発の処理水放出以降に日中首脳が同席するのはこれが初であり、中国側が科学的根拠に基づかない主張をすれば反論する構えであり、中国に依存度の高い国が中国の主張に同調することも懸念されるなど正念場となる。

キーワード
ASEAN首脳会議ジャカルタ(インドネシア)ユン・ソンニョル岸田文雄日本テレビ報道局日本ニュースネットワーク李強福島第一原子力発電所
平均価格186円50銭 ガソリン価格 また過去最高を更新

経済産業省によるとレギュラーガソリン価格は16週連続の値上がりとなり、1Lあたり185円50銭となっている。調査開始以来の最高値を更新した。政府はガソリン補助金の年末までの拡充を行い10月中には1Lあたり175円程度に価格を抑える方針。新制度はあすから発動となるため来週は17週ぶりに価格が値下がりすることが期待される。

キーワード
石油情報センター経済産業省
埼玉県警 被害にあった店で強盗対応訓練

埼玉県警は今年6月に2度の強盗被害を受けた埼玉・富士見市のドラッグストアで強盗対応の訓練を行った。従業員を含め約20人が参加している。訓練は事件と類似した想定で行われ、通報や安全確保までの手順確認を行っている。訓練を終えると防犯カメラの設置状況確認も行われている。

キーワード
埼玉県警察富士見市(埼玉)
大谷翔平選手 今季初 2試合連続で欠場

宮根さんは大谷選手が出場を直訴していることに驚いていた。107試合連続で出場し、4ヶ月ぶりに休場する形となったのだという。赤星さんは大谷選手について右手を離して打つスタイルなので脇腹をより痛めやすいスイングだと紹介した。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルスワールド・ベースボール・クラシック(2023年)大谷翔平
(特集)
LIVE 中国・上海

中国・上海から中継。去年完成し引き渡し予定だったマンションは、一時工事が中断するなどしていたため現在も工事が続いている。1戸あたり数億円するという。工事が再開したのは先週のことだという。この周辺の相場は1平米あたり400万円。中国では一般的に、マンションが建つ前から頭金を支払い、これを元手に開発が進むという構図になっている。陝西省には受け渡し予定から約12年経っても工事が進んでいないマンションもあるという。業界トップ・碧桂園は地方都市での開発に強みがあった業者のため、今回の不況をあおりを大きく受けている。この6月までの半年間で赤字額9800億円にのぼっているという。政府は北京や上海で住宅購入のための頭金の比率を引き下げたほか、2軒目を購入する人を対象に住宅ローンの金利も引き下げた。この需要喚起策の結果、9月に入って1日で販売数が1800件にのぼり8月の販売件数の半分以上となっている。処理水の問題のとき中国政府は“国民の健康を守るためだ”と強調し、日本に対して強硬姿勢をとっている。この背景にあるのは国内に抱える問題への不満が中国政府に向けられるのを避けようという狙いがあるとみられる。

キーワード
ロックダウン上海(中国)北京(中国)天津(中国)恒大集団東方明珠電視塔現代ビジネス碧桂園控股講談社讀賣テレビ放送陝西省(中国)
(告知)
有吉の壁

『有吉の壁』の番組宣伝。

(ニュース)
週間予報

全国の週間予報を伝えた。北陸や東北等で大雨・洪水警報が発表中。

キーワード
大雨警報洪水警報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.