2024年1月28日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ

皇室日記

出演者
井田由美 平松修造 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(皇室日記)
一般参賀

今年の一般参賀は能登半島地震で中止された。天皇陛下は15日に地震後、初めて公の場で被災地へのお見舞いの言葉を述べられた。

キーワード
一般参賀令和6年能登半島地震千代田区(東京)天皇徳仁
講書始の儀

11日に行われた講書始の儀。両陛下をはじめ皇族がたが各分野の第一人者から講義を受けられた。今年は愛子さまに初めてご出席、この春には大学を卒業される。4月から日本赤十字社に嘱託職員として就職内定された。愛子さまは福祉活動や災害ボランティアに関心を強くもたれてきた。成年の記者会見では自然災害の増加に心配していると述べられた。去年10月、日本赤十字社の本社を両陛下と訪れた際には殉職した慰霊碑に花を手向けられた。皇族の活動と仕事を両立させるため嘱託職員として勤務される。

キーワード
敬宮愛子内親王日本赤十字社港区(東京)皇后雅子講書始の儀
特集・歌会始「和」

1月19日、歌会始の儀が行われた。今年のお題は「和」。一般から選ばれた10人の唄や皇室の皆さまの唄が披露された。天皇陛下は訪問先の会われた人たちの笑顔を唄にされた。これまで全国を回られてきた天皇陛下。去年は皇后さまと一緒に各地を訪ねられた。皇后さまは愛子さまが広島を訪ねたときのことを詠まれた。愛子さまは中学3年の修学旅行で初めて広島を訪れ平和への願いを卒業文集につづられた。今年は一般から15000を超える唄が寄せられ10首が詠み上げられた。最年少は17歳。そして石川県からもかほく市の職員。

キーワード
厚岸町(北海道)天皇徳仁学習院大学敬宮愛子内親王歌会始の儀皇后雅子
(エンディング)
次回予告

「皇室日記」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.