2024年4月12日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 井上二郎 今井翔馬 赤木野々花 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「シャオシャオ」「レイレイ」双子パンダ 別々に飼育へ

上野動物園の双子パンダ「シャオシャオ」「レイレイ」について、体が大きくなりじゃれ合いで怪我をする可能性があるとして、今月16日から別々に飼育されることになった。いずれかは母親「シンシン」が暮らすパンダ舎内の一部の部屋へ入る。工事のため当面シンシンは非公開となり、公開再開の時期は上野動物園のホームページで周知される。

キーワード
シャオシャオシンシンレイレイ東京都恩賜上野動物園
「3×3」パリ五輪予選会 来月 宇都宮で開催

今年開かれるパリ五輪の「3×3」の出場枠をかけて世界のトップチームが出場する予選会が来月宇都宮市で開かれることになった。会場は、ライトキューブ宇都宮など。優勝チームが五輪出場枠を獲得する。

キーワード
ライトキューブ 宇都宮宮みらいライトヒル
地域の桜をいつまでも 「桜守」満開に思い込め

東京・国立市の桜を毎年楽しむことができるのは、地元の桜守の存在がある。先月中旬のくにたち桜守の活動を取材した。並木道の桜は樹齢が古いものが多く、すべてが健康とは限らない。傷みが激しい木には包帯や保護剤を塗ったり、木の下には花を植えて根元が踏まれないようにするなど1年を通してケアを行う。桜守の活動は現在約20人ほどが参加している。市内の小学校で特別授業を行い、次の世代にも桜を見守り続けてほしいとしている。この日は桜の肥料づくりに挑戦した。国立の桜は今週ピークを迎えた。

キーワード
くにたち桜守国立市立国立第五小学校国立市(東京)
スイセンが見頃 ソメイヨシノと共演

長野・上田市の花畑でスイセンが黄色い花を咲かせ、訪れた人たちを楽しませている。信州国際音楽村のスイセンは約10万本。いま見頃を迎えていて、スイセンは今週いっぱいが見頃。園内ではソメイヨシノも咲いていて、桜とスイセンの共演が春の訪れを感じさせる。

キーワード
スイセンソメイヨシノ上田市(長野)信州国際音楽村
交通情報
交通情報

JR、各新幹線は平常通り運行。

キーワード
JR
(気象情報)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
(エンディング)
エンディングトーク

井上アナは、3回お花見をしたと話した。

キーワード
秩父市(埼玉)芝桜

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.