2024年4月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7
熱中症新たな警戒情報 被爆者92歳での初証言

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

(ニュース)
研究グループ “事業者の96%で値上げ必要”

今日、水道料金の試算が公表された。試算したのは自治体の水道経営の支援などを行うEY Japanなどの研究グループで、2021年度時点の全国の水道事業社のデータや将来の人口の推計をもとに2046年に赤字にならない為に必要な水道料金を計算した結果、値上げが必要な事業者は96%に達し、値上げ率は全国平均で48%となった。人口減少率が高かったり人口密度が低かったりする自治体で値上げ率が高くなる傾向がみられた。研究グループウでは水道事業を維持するための経営改革の実現や、利用者に説明して理解を求めるなど具体的な取り組みを進める必要があるとしている。

キーワード
EY Japan東京大学
人口減少で10年前に衝撃のレポート 新たな分析結果公表

人口戦略会議が公表した市町村ごとの分析結果では、消滅する可能性がある自治体数が744に上っている。最も多い地域は東北で、東北全体の8割近くを占めている。次に多いのが北海道で、道内の6割以上に上っている。消滅可能性自治体は自治体の取り組みや外国人の増加などが見込まれ、前回の分析より日本全体で152少なくなったものの、今回新たに99の自治体が消滅可能性自治体と指摘された。宮城県大衡村では10年前の消滅の可能性の指摘をきっかけに子育て支援策を強化した。企業の誘致にも成功し、税収はさらなる子育て支援策に当てる予定。

キーワード
人口戦略会議北海道増田寛也大衡村(宮城)
ブラックホール形自治体・自立持続可能性自治体

消滅可能性自治体について副島萌生が解説。今回の分析ではブラックホール型自治体と自立持続可能性自治体も分類した。ブラックホール型自治体は大都市を中心に出生率が低く他の地域からの人口流丹生に依存している自治体。東京の16の特別区や京都市など25の自治体が挙げられ、出生率の向上に向けた対策が必要だとしている。自立持続可能性自治体は、100年後も若年女性が5割近く残っており、持続可能性が高いと考えられるとしている。65の自治体が該当しており、半数以上が九州・沖縄にある。

キーワード
京都市大阪市東京都沖縄県福岡県
“人口4000人増”推計 福岡 粕屋町では…

福岡県粕屋町では、2050年の人口が現在より4000人増え、5万2000人を超えると推計されている。再開発が進む福岡市に隣接し、JR駅が6つあるなど利便性の高さが人気を呼んでいる。子育て支援にも力を入れており、住民の平均年齢は41.6歳と県内で最も若く、生まれる人が亡くなる人より多い自然増となっている。分析にあたった増田氏は地域の特性にあった対策の必要性を訴えている。

キーワード
JR人口戦略会議増田寛也福岡市(福岡)粕屋町(福岡)
熱中症特別警戒アラート開始

気象庁の7月までの長期予報でも気温は全国的に平年より高くなる見込み。熱中症特別警戒アラートについて副島萌生が解説。熱中症の対策を強化する為に今日から新たに熱中症特別警戒アラートの運用が始まった。発表の指標になる暑さ指数は気温だけでなく、湿度や地面などからの熱も計算して出される。熱中症特別警戒アラートは、都道府県内の全ての観測点で35以上と予測される場合に発表される。

キーワード
気象庁熱中症熱中症特別警戒アラート熱中症警戒アラート
熱中症特別警戒アラート 自治体・学校などの対応は

暑さ指数をリアルタイムに観測する装置を山形市の中学校では今月から試験的に導入しており、屋外活動の判断に活用することにしている。去年、米沢市で部活動の後、女子中学生が熱中症の疑いで死亡したことなどを受けての対応。日本スポーツ振興センターのデータによると2010年~2021年までに全国で生徒・児童15人が熱中症で死亡し、このうち暑さ指数31の危険が2人、28以上の厳重警戒が10人だったことが判明。暑さから身を守る手段として、冷房が効いた施設のクーリングシェルターがあり、熱中症特別警戒アラートが発表されると自治体が解放することを求められる。埼玉県熊谷市ではクーリングシェルターとして公共施設やスーパーなど約20か所を指定する予定。夜間も熱中症で搬送される危険性があるとして、午前0時まで営業しているドラッグストアに協力を求め、夜間の避難場所にする計画。クーリングシェルターの準備状況は、新潟市など8つの自治体が既に設置を決めたと回答した一方、4分の1余の自治体では具体的な設置予定はなく、準備状況に差が出ている。

キーワード
山形市教育委員会山形市(山形)岐阜市(岐阜)新潟市(新潟)日本スポーツ振興センター熊谷市熊谷(埼玉)熱中症熱中症特別警戒アラート社会安全研究所米沢市(山形)
92歳の「被爆体験証言者」初めて語る

広島に原爆が投下されてから78年余り。生き残ったことに後ろめたさを感じてその被爆体験をほとんど語ってこなかった男性が広島市の被爆体験証言者となった。92歳の才木幹夫さんはきょう初めて原爆資料館でその思いを語った。才木さんは旧制広島第一中学校の2年生のとき爆心地から2.2kmの自宅で被爆した。才木さんは同じ学校の多くの生徒が亡くなるなかで生き残ったことに後ろめたさを感じ長年原爆についてほとんど語ってこなかった。しかしロシアによるウクライナ侵攻などをきっかけに今月広島市の「被爆体験証言者」となった。きょうの初めての証言では「認め合う。相手を理解するよう努力する。平和とは皆さんの身近なところからその思いと行動をスタートさせることだ」と話した。才木さんは「みんな死んだ人のことを思って生きている。だからこそ戦争のない平和な世を築いていかなければいけない」などと話した。

キーワード
中区(広島)原子爆弾広島平和記念資料館広島第一中学校被爆体験証言者
米 ウクライナへの軍事支援 再開へ

アメリカ議会上院は23日ロシアによる侵攻が続くウクライナへの追加の軍事支援を含む緊急予算案の採決を行い賛成79票、反対18票の賛成多数で可決した。バイデン大統領は今週中にウクライナに武器・装備品を送り始めたいという考えを示している。

キーワード
アメリカ合衆国上院ジョー・バイデン
感染症対策の行動計画 改定案

新型コロナの教訓を踏まえた政府による感染症対策の行動計画の改定案が有識者会議で大筋で了承された。医療ひっ迫のおそれがあれば科学的知見が不十分な段階でも緊急事態宣言を含めた強い措置を講じることなどを明記している。今後パブリックコメントを通じて広く意見を聞いたうえで6月にも閣議決定する方針。

キーワード
SARSコロナウイルス2パブリックコメント非常事態宣言
SPORTS
大谷翔平 豪快!今季6号ホームラン

前の試合で大リーグの日本選手最多ホームラン記録を更新した大谷翔平。ナショナルズ戦の9回最後の打席で変化球を完璧に捉えて2試合連続の6号ソロホームラン。打球速度は自己最速の191キロを記録。最多ホームランの記録を通算177に伸ばし打率はリーグトップです。4-1でドジャースが勝利。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズワシントン(アメリカ)大谷翔平
(気象情報)
気象情報

北海道・函館の五稜郭でサクラ満開の様子。気象情報を伝えた。

キーワード
サクラ五稜郭函館(北海道)
(エンディング)
能登半島地震 それぞれの一歩

能登半島地震の被災した地域でそれぞれの一歩。地震で店を閉めることも考えたそば店「夢一輪館」の高市範幸さんは再開を願う客からの励ましに背中を押され再開を決意した。スルメイカの漁師・太田均さんは地震で相棒の船を失った。それでも諦めたくないと補助を受けて中古の漁船を買って漁を再開した。太田さんは「転んでも前向きで転べばまた次に何かがみえてくる。常に前に進もうって」と話した。

キーワード
令和6年能登半島地震夢一輪館能登町(石川)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.