TVでた蔵トップ>> キーワード

「つるぎ」 のテレビ露出情報

金沢駅からの約125キロが延伸開業した北陸新幹線。福井駅ではカメラやスマホを構えた人で混雑した。親子で北陸新幹線を見に来たという森崎岳洋さんと快くんは新幹線に乗りたいという希望に急遽乗車券を購入、福井駅~敦賀駅間を往復した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月16日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
北陸新幹線の金沢-敦賀間が開業。福井県は100年に一度のチャンスと歓迎ムードに包まれている。かがやきに乗車すれば東京から福井まで最速で2時間51分。敦賀までは3時間8分で結ぶ。加賀温泉駅では旅館の女将たちが熱烈歓迎。金沢駅では午前3時半ごろから指定席がとれなかった人の長蛇の列ができた。長年の悲願が達成された福井ではブルーインパルスが祝賀飛行をおこなった。敦賀[…続きを読む]

2024年3月16日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
敦賀駅から中継。朝6時すぎに一番列車を送り出し、早朝から多くの旅行客や鉄道ファンなどが集まり賑わいが続いている。都心とのアクセスが便利になり北陸各地では期待が寄せられている。

2024年3月16日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
福井駅から中継。福井県には午前8時23分に大阪駅始発の特急と接続した新幹線「つるぎ」が到着予定。改札前には大きなフクイサウルスも出現する予定。福井~東京間の所要時間は最短2時間51分となる。一方、新幹線開業に伴い金沢~敦賀間の特急が廃止されたことから関西中京方面への移動は敦賀駅で乗り換えが必要となる。

2024年3月16日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
3月16日、北陸新幹線の金沢駅~敦賀駅間が新たに開業。敦賀駅からは間もなく東京行きの1番列車が出発する。敦賀駅は未明から長い行列ができていて、4次50分になると一般の方もこの新幹線のホームに入れるようになった 。北陸新幹線が延伸し、金沢から敦賀まで伸びた。新たに停まる駅は6つで、小松・加賀温泉・芦原温泉・福井・越前たけふ・敦賀となっている。敦賀から東京までは[…続きを読む]

2024年3月16日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(北陸新幹線 速報)
かがやきは主要な駅しか止まらない東海道新幹線でいうとのぞみタイプ、はくたかは基本的には各駅停車で東海道新幹線でいうとこだまタイプで停車駅は最大で20駅となっていて、つるぎは富山から敦賀の間を結んでいて基本的に各駅停車となっているなどと紹介した。敦賀から先の大阪と名古屋にはそれぞれ特急サンダーバードと特急しらさぎが通っている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.