TVでた蔵トップ>> キーワード

「エスビー食品」 のテレビ露出情報

大手食品メーカーのエスビー食品や日本ハム、大阪王将監修のものなど13種類がエントリー。チェックポイントは具材・コスパ・香り・餡の味・全体の味の5項目。具材では種類や大きさ・量をチェック。エスビー食品「どんぶり党 中華丼」や、アサヒグループ食品「アマノフーズ 五目中華あんかけ」、アーデン「京都雲月 中華丼」などをチエック。調べてみると具材に様々な特徴がある。具材1位に輝いたのはニチレイ「中華丼の具」。具材が11種類入っていて、中華料理の名店「新橋亭」の総料理長・田中喬が監修している。
コスパでは100gあたりの値段を算出し比較。13種類の平均は約194円。1位に輝いたのは味の素冷凍食品「野菜たっぷり中華丼の具」。2食入りで100gあたり109.1円。原料調達費の圧縮・独自の製造技術でお求めやすい価格を実現できた。
香り・餡の味・全体の味の採点には創作中華 一之船入・魏禧久さんが参加。評価ポイントは個性あふれる調味料&食欲をそそる香り。香りでは各商品の出来たての香りを比較。江崎グリコ「DONBURI亭 中華丼」やホリカフーズ「レスキューフーズ 一食ボックス 中華丼」などをチェック。香り1位は味の素冷凍食品「野菜たっぷり中華丼の具」。餡の味では日本ハム「中華名菜 中華丼」が1位に輝いた。全体の味はニチレイ「中華丼の具」が1位に選ばれた。採点表をもとにランキングを作成。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月29日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!埼玉がないと生きていけない日本人SP
「エスビー食品」は日本で初めてカレールウを甘口・中辛・辛口と分けて販売した。カレー業界に革命を起こしたのは創業者の山崎峯次郎。さらにチューブ入り調味料を日本で初めて作ったのも「エスビー食品」。

2024年5月27日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!プロが選ぶ一番美味しいモノは?ラヴィット!ランキング
第3位:エスビー食品/フォン・ド・ボーディナーカレー レトルト 中辛。子牛と香味野菜をじっくり煮込んだ秘伝のフォン・ド・ボーをベースに仕上げた本格王道カレー。具材には赤ワインで煮込んだ柔らかなリブロースや大ぶりなマッシュルームなどが入っており、贅沢な味わいが楽しめる一品。

2024年5月25日放送 18:51 - 19:55 TBS
熱狂マニアさん!年間約20億食!!今食べるべきレトルト食品SP
大家族ママ・山田さんのレトルトアレンジ3日間に密着。1日目の夕食は「DONBURI亭 牛丼」を具と汁に分けて細かく切り分ける。10分温めたジャガイモを押しつぶして具と混ぜる。成形して小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げたら「牛丼コロッケ」の完成。
メインディッシュはフライパンで「あさりコンソメ」・冷凍海鮮・ごはん・牛乳・チーズを温めたら「海鮮リゾット」の完成。密[…続きを読む]

2024年3月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
エスビー食品詰め合わせ。赤缶&栗原はるみシリーズ。

2024年3月9日放送 11:30 - 11:45 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会社員が選ぶな会
エスビー食品の社員が選んだ買ってよかった自社製品TOP3を発表。3位は「マジックソルト オリジナル」(540円)。岩塩・ハーブ・トマトパウダーなどを組み合わせた調味料。オリーブオイルと混ぜてサラダやカルパッチョにすればレストランの味になるという。2位は「まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ」(253円)。茹でたスパゲッティに混ぜるだけ。パスタ以外にも[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.