TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゲームボーイ」 のテレビ露出情報

今どきの夏休みの宿題を紹介。2019年小学1年生の男子が作った「動物園経営ゲーム」は、キャラクターからルールまで全て1人で製作。自由研究で作りコンテストに出したところ、ゲームメーカーの目に止まり一般販売されることに。続いて2019年に小学3年生の女子が開発したストロー。繰り返し洗えて環境に優しいストローということで、今では一般販売されており特許も取得しているとのこと。続いて2022年に小学4年生の女子が考案した絆創膏。その名も「まきやすい指用絆創膏」。ポイントは端に寄せたパッド。そうすることで両端がくっつかず綺麗に巻くことができる。全国の発明くふう展では入賞し、世界青少年発明工夫展では銅賞を獲得。新聞でも取り上げられたことで話題となり商品化され、今月から発売されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月21日放送 0:15 - 0:45 テレビ朝日
ハマスカ放送部第5回 ハマスカ 最高の音大賞 ~「懐かしい音」編~
エントリーNo.1「ゲームボーイの起動音」を紹介。ゲームボーイのほか、ニンテンドーDSの起動音、Wiiの起動音、PSPの起動音を紹介。

2024年5月20日放送 0:50 - 1:20 テレビ東京
そこ曲がったら、櫻坂?(そこ曲がったら、櫻坂?)
テトリス名人を自称する澤部とメンバーらが対戦。未経験の山下、上級者の谷口らに勝利。

2024年5月18日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス初めてのメルカリ
かたせ梨乃がメルカリに初挑戦した。24商品の出品が完了し、売上総額は3万2490円だった。使いかけの香水とテープレコーダーよりも速く売れた商品は初代プレイステーションのゲームソフト。出品後15分で売れ、メルカリではレトロゲームが大人気。ちびまる子ちゃんのゲームは100万円と子供部屋で眠るゲームがお宝になるという。未使用のスーパーファミコンは49999円でゲー[…続きを読む]

2024年5月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
円安が進む中、東京・秋葉原では多くの外国人観光客がゲームを買い求めていた。レトロげーむキャンプ秋葉原店には1日数百人の外国人観光客が1980年から90年代に流行したレトロゲームを求めて訪れている。中古ゲームは高値で販売されていて、もともと数が少なく購入した外国人が自国に持って帰ってしまうことが要因。レトロゲームは今ではオンラインゲームでも多くのものが楽しめる[…続きを読む]

2024年4月28日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
GWに行きたい珍百景スポットを紹介。兵庫・多可町にはボタンを押すとラベンダーの香りが出る自販機がある。田舎町の古民家を店にした「縁側ゲームショップ あまんじゃこ」ではレトロなおもちゃやレコードを販売している。珍百景に登録決定。
GWに行きたい珍百景スポットを紹介。大阪・生野区にあるスピールクーヘンではカプセル入りのケーキをガチャガチャで販売している。泉大津[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.