TVでた蔵トップ>> キーワード

「山王小学校」 のテレビ露出情報

きのう大阪で侍ジャパンの強化試合が行われ、試合前の始球式で2人の小学生がグラウンドに立った。ピッチャーは輪島市の河井小学校6年・徳野由子さん、キャッチャーは七尾市の山王小学校6年の扇瑠花さん。能登半島地震で被災した石川県を元気づけたいと、この日のために練習してきたという。そして故郷・能登の復旧と復興へ思いを込めた一球に会場からは温かい拍手が贈られた。徳野さんは「緊張したけど、皆に気持ちをちゃんと届けられるように練習を思い切ってしました」、扇さんは「感謝を伝えたい人に感謝をしっかり伝えて、皆を元気づけるように頑張りました」とコメントした。埼玉西武ライオンズ・源田選手ともキャッチボールができた2人は、良い思い出もできた様子。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
宮根さんは被災地からやってきた女児バッテリーについて「プロのマウンドでノーバウンドで、ちょっとボールは逸れたけどキャッチャーの女の子もしっかり捕って、女子野球の小学生の皆さんも本当に頑張っているんですね。緊張しますよ」などとコメントした。

2024年3月6日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
侍ジャパンの試合で、能登半島地震で被災した小学生の女の子2人が始球式に臨むという。石川県輪島市の河井小学校6年の徳野由子さんは、大阪市で行われる、侍ジャパンの強化試合の始球式でのピッチャーに選ばれた。徳野さんは、去年、全国ベスト8に輝いた石川県の選抜チーム「輝プリンセス」でピッチャーとして活躍。この大舞台に徳野さんを誘ったのは、「輝プリンセス」のチームメイト[…続きを読む]

2024年1月28日放送 14:00 - 14:25 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(能登半島地震 ライフライン情報)
支援物資の配布についての情報。山王小学校、御祓地区コミセン、徳田地区コミセン、矢田郷地区コミセンなどでは日時は9時半から18時、七尾総合市民体育館は13時半から18時までである。ブルーシートのみで1世帯2枚までである。なくなり次第終了する。

2024年1月24日放送 12:25 - 12:45 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(石川県 ライフライン情報)
七尾市の支援物資の配布について。山王小学校・小丸山小学校・御祓地区コミセン・徳田地区コミセンなどでは飲料水を配布。なくなり次第終了。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.