TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊藤市長」 のテレビ露出情報

先週末から大雨被害を受けた山口・美祢市だが、宝くじの収益金を活用して地域振興に取り組む公益財団法人の山口県市町村振興協会は復旧に向けて見舞い金500万円交付を交付している。下松市の市長も務める国井理事長だが、見舞金を受けとった山口市の伊藤市長はしっかり使わせて頂きますと話していた。伊藤市長によると山口市内では被害総額は17億円以上に上ると見られるという。山口県市町村振興協会は災害救助法が適用された地域に被害状況に応じて見舞金を交付する事業を行っていて、今回が初の適用となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
米国ニューヨークで11日、日本の文化をアピールするジャパンパレードが開催され、沿道に多くの人が詰めかけた。車いすテニスでパラリンピックと4大大会を制覇した国枝慎吾さんをはじめ、およそ100の団体が踊りやアニメなどで日本文化をアピールした。

2024年1月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
ニューヨーク・タイムズが発表した「2024年に行くべき52か所」に関するトーク。1位は、皆既日食が見られる北米だ。2位は、オリンピックが開催されるパリだ。3位に、山口市が選出された。記事では、山口市について、西の京都とも呼ばれるが、観光客で混雑していないとし、街の曲がりくねった小道では様々な体験ができると市内の楽しみ方を紹介している。国宝の瑠璃光寺五重塔は、[…続きを読む]

2024年1月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
ニューヨーク・タイムズ紙が「2024年に行くべき52か所」を発表した。日本からは山口県山口市が選ばれた。記事には「西の京都と呼ばれるが混雑していない」や「曲がりくねった小道では様々な体験ができる」などと紹介されている。去年は岩手県盛岡市が選ばれ、実際海外や国内からの観光客が増えたという。伊藤市長は「おもてなし環境の整備に努める」などと話し、村岡知事は「世界が[…続きを読む]

2024年1月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsのハテナ
ニューヨーク・タイムズが発表した「2024年に行くべき52カ所」に山口市が選ばれた。世界各国の旅行ライターが旅行先を推薦し、その中からNYタイムズの編集部が選出するという。推薦したライターは「京都より小規模ではあるが、観光客でごった返していないし歴史でも負けていない」など理由をあげた。伊藤和貴市長は喜びのコメントを寄せている。去年の「行くべき52ヵ所」には盛[…続きを読む]

2023年6月6日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(山口局 昼のニュース)
「山口市景観賞」は山口市内の魅力ある景観を広く発信しようと市が行っていて、10回目となる今年は一般の部と小学生の部に合わせて106点の写真が寄せられた。このうち一般の部で大賞に選ばれた来栖旬男さんの「田園彩秋」は阿東徳佐の船平山からの秋の田園風景をうつした作品で、黄金色に輝く稲穂が一面に広がっている。また小学生の部で大賞に選ばれた横山結愛さんの「気持ち良さそ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.