TVでた蔵トップ>> キーワード

「台北市(台湾)」 のテレビ露出情報

鎌倉幕府が成立したのは何年?という問題。街なかで聞いてみると30代以上は1192年と答えた。今の小学生に聞くと1185年と答えた。今回、教えてくれるのは宝槻泰伸先生。1192年は源頼朝が征夷大将軍になった年。1185年は頼朝が全国の統治を始めた年。2012年頃から1185年となった。
キリスト教信者を見つけるための行為は?という問題。20代以上は「踏み絵」と答えた。現在の正解は「絵踏み」。イエス・キリストや聖母マリアが描かれているものが踏み絵。それを踏む行為が「絵踏み」。
日本にキリスト教を伝えた人物は?という問題。正解はフランシスコ・シャビエル。今の教科書はなるべく現地の言葉に近い読み方で表記するのが主流になっている。
日本最古の貨幣の名前は?という問題。20代以上は和同開珎と答えたが今は富本銭に変わった。和同開珎は708年。奈良県の遺跡で683年頃に作られた銅銭が発掘された。日本最古は富本銭。和同開珎は日本最古の流通貨幣となっている。教科書の内容は4年に一回変わるという。最古の人類はアウストラロピテクスだったが、今はサヘラントロプス・チャデンシスになっている。
英語で自分の名前をいいなさいという問題。風間では「My name is Shunsuke Kazama」と答えた。正解は「I am Kazama Shunsuke」。現在はI amと名字、名前の順で名乗る。
水の量の単位リットルを書きなさいという問題。街の人達は小文字の「l」を書いた。今は大文字で「L」に変わってる。元々はどちらを使っても良かった。アメリカは「L」で統一されているので、国際基準に合わせようと「L」になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
中国・北京の天安門広場で起きた天安門事件から今日で35年。中国や香港で事件を語ることすらタブー視される中、台湾で追悼集会が開かれる。今朝の天安門広場周辺では観光客が行き交うが、警察官や警察車両が配置されている。1989年6月4日に民主化を求める学生らを軍が鎮圧し、多くの死傷者が出た。今では中国本土はもとより2020年に国家安全維持法が制定された香港でも犠牲者[…続きを読む]

2024年5月25日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
台湾では与党民進党の頼清徳が総統に就任。中台関係の「現状維持」を掲げ、中国と対等な立場で対話する姿勢を強調。頼政権に圧力をかけたのは…。中国軍は台湾を取り囲む海域などで大規模軍事演習を行った。台湾国防部によると、台湾周辺で中国軍の艦艇16隻や海警局の船19隻が確認された他、中国軍機のべ49機の活動が確認されたとのこと。軍事演習に合わせて中国軍が公開した動画で[…続きを読む]

2024年5月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
台湾の新総統に就任した頼清徳氏、演説で「中国の脅威から台湾を守る」と宣言。中国外務省・汪文斌副報道局長は「台湾独立は破滅の道。どんな名目や旗を掲げても分裂を“台湾独立”は失敗に終わる」と述べた。

2024年5月20日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
台湾の新総統に就任した頼清徳氏、演説で「中国の脅威から台湾を守る」と宣言。宣誓は台北、孫文の肖像画の前で行われた。医師であり、元台南市長でもある頼総統。中国と距離を置き親米路線を掲げる民進党が政権を担うのは3期連続。演説で強調した中国との関係は蔡英文政権の踏襲、現状維持。中国は戦闘機を防空識別圏に侵入させ、軍艦を周辺海域に展開させた。中国外務省・汪文斌副報道[…続きを読む]

2024年5月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル最新NEWS
台湾で民進党・頼清徳氏が総統に就任。頼総統は就任演説で中国に対し「台湾への威嚇や攻撃をやめよ」と名指しで訴えた。中国外務省が北京で会見、「台湾独立は破滅への道だ」と批判した。台北市の映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.