TVでた蔵トップ>> キーワード

「天皇陛下」 のテレビ露出情報

能登半島地震のお見舞いのため石川県に入られた天皇皇后両陛下。到着を前に輪島市の沿道には多くの人が集まった。その前を通過する際にバスの窓を開け手を振られた両陛下に沿道からは「ありがとう~!」の声が。午後1時半、両陛下は大規模火災で15人が犠牲となった輪島朝市へ。焼け跡を見つめて深く黙礼した。その後、64世帯105人が暮らす近くの避難所に足を運んだ。両膝をつき1人1人と目を合わせ何度も頷きながら被災者の話に耳を傾けられた両陛下。皇后さまは「眠れなかったけれどお目にかかれて前に進みます」と涙ぐむ高齢女性に「大変でしたね」と言葉をかけられた。午後4時過ぎ、自衛隊のヘリで珠洲市に入られた両陛下。41世帯83人が避難する中学校を見舞われた。「温かい炊き出しがありがたい」と話す女性に両陛下は「良かったですね」「寒い時期ですからね」等と声をかけられていた。被災地の負担を最小限にと日帰りでの訪問となった。出演者は「聞く構えが親身で温かい。聞いてもらえてるということで心が救われると思う」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
英国王室と皇室の150年を超える絆を紹介。 1868年、ビクトリア女王は明治政府を国家として承認。1869年にはアルフレッド王子を近代日本初の国賓として明治天皇が歓待した。1953年上皇さまがエリザべス女王の戴冠式に出席された。昭和天皇と上皇さまはジョージ5世から強い影響を受けている。

2024年6月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
佳子さまは昨日午後、皇居に入り沿道にいる人に笑顔で手を振られた。昨日の訪問は外交関係樹立125周年と「文化観光年」に合わせギリシャを訪問し無事に帰国したことを天皇陛下に報告するためで皇后さまや愛子さまも同席された。佳子さまの外国公式訪問は去年11月のペルー訪問以来3回目でギリシャ滞在中、大統領への表敬訪問や世界遺産を視察すると共に文化やスポーツ、福祉など幅広[…続きを読む]

2024年6月5日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
天皇皇后両陛下 今月下旬 訪英へ。

2024年6月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
「天皇皇后両陛下イギリス訪問へ」「ソフトバンク競り勝ち4連勝」「Number_iがオリコンデジタル2冠」などのラインナップを伝えた。

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
皇后さまは皇居で飼育している蚕に餌となる桑の葉を与える行事「御給桑」を行った。皇后さまはきのう紅葉山御養蚕所で日本の在来種の蚕「小石丸」に桑の葉を与えた。これは「御給桑」と呼ばれ、皇后さまは飼育を担当する職員に質問をしながら作業した。皇后さまは5月10日の「ご養蚕始の儀」で、また5月21日にもまだ小さかった蚕に天皇陛下と一緒に「御給桑」をしている。また、きの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.